マラソン大会

新宿シティハーフマラソン

第20回新宿シティハーフマラソン[10km]を走った(2023年1月29日)

2023年1月29日、第20回新宿シティハーフマラソンの10kmレースに出場した。ハーフと10kmは日本陸上競技連盟公認大会で、国立競技場をスタート・フィニッシュとして、都心を駆ける大会として人気が高い。タイムはイマイチだったが、国立競技場を初めて走れてとても良かった。
新宿シティハーフマラソン

第18回新宿シティハーフマラソン[10km]を走った(2020年1月26日)

2020年1月26日、新宿シティハーフマラソンの10kmレースに出場した。後半粘ってまずまずのタイムだった。この後、2020年2月から新型コロナウイルス感染拡大の影響でマラソン大会の中止が続き、2年間のレースブランクに入った。この影響は大きかった。
新宿シティハーフマラソン

第17回新宿シティハーフマラソン[10km]を走った(2019年1月27日)

2019年1月27日、第17回新宿シティハーフマラソンの10kmレースに出場した。神宮球場と国立競技場の周辺を全力で走った。
葛飾柴又ロードレース大会

第62回葛飾柴又ロードレース大会を走った【2020年】

新年早々に開催される葛飾柴又ロードレース大会に出場した。江戸川沿いのフラットなコースの往復で、天候に恵まれて10kmのベストに近い記録が出た。
目黒シティラン

第2回目黒シティランを走った(10kmレース後半)[2017年]

目黒区内の主要道路を走る目黒シティラン10kmレースは、目黒通りに入って後半の5kmとなった。6km~9kmは緩い下り坂になりペースアップしたが、最後のフィニッシュ付近は上り坂で失速した。
目黒シティラン

第2回目黒シティランを走った(10kmレース前半)[2017年]

目黒区内の主要4道路をほぼ長方形に10kmを走る目黒シティラン。2017年11月21日の第2回大会に出場した。スタート直後は上り坂でしんどいが、その後はきれいな街並みの中を走った。
上州藤岡蚕マラソン

第8回上州藤岡蚕マラソンを走った【2019年】(後半:3km~10km)

第8回上州藤岡蚕マラソン(2019年11月24日)は、4kmを過ぎて、北側の往復コースに入った。5kmでへとへとになって、6kmから7km付近で2回休んだ。ラスト3kmは下り坂と休憩のおかげでスピードアップして、なんとかゴールした。ゴール後のキムトマうどんと瓦もなかは美味しかった。抽選に当たって、ランニング靴をいただき、最高の大会になった。
上州藤岡蚕マラソン

第8回上州藤岡蚕マラソンを走った【2019年】(前半:スタート前~3km)

群馬県藤岡市で開催された第8回上州藤岡蚕マラソン(2019年11月24日)の10kmレースに出場した。本大会は「標高差250mを本気で楽しむサバイバルラン!」。ハーフは敬遠して、10kmレースに初参加した。
ジュビロ磐田メモリアルマラソン

第20回ジュビロ磐田メモリアルマラソン【2017年】を走った(後半:10km~フィニッシュ)

第20回ジュビロ磐田メモリアルマラソン(2017.11.12)のハーフレース後半は、磐田市南部の福田地区を走ってから北上し、ヤマハスタジアムに向かった。19kmすぎの上り坂で苦しんだが、なんとかフィニッシュした。レース環境、市民の応援などとても良い大会。
ジュビロ磐田メモリアルマラソン

第20回ジュビロ磐田メモリアルマラソン【2017年】を走った(前半:スタート~10km)

2017年11月12日、第20回ジュビロ磐田メモリアルマラソン(ハーフ)を走った。ハーフは2010年以来7年ぶりで、出だしからハイペースで走って、10km通過はオーバーペースの感じがした。
PAGE TOP