第2回目黒シティランを走った(10kmレース前半)[2017年]

目黒シティラン

2023年12月30日(土)晴れ,-1℃~14℃

日中は広く高気圧に覆われて晴れて暖かくなったが、午後には西から低気圧や前線が接近して九州で雨が降りだし、西から天気が下り坂になった。東京では朝からスッキリ晴れて、大掃除日和になった。

都心の目黒区内の主要幹線道路(駒沢通り⇒自由通り⇒目黒通り⇒山手通り)を使用したマラソン大会。種目は10キロと2.5キロのミニマラソン、1キロウォーキング。
10キロコースは、長方形で走りやすいが、スタートとフィニッシュ地点が上り坂の途中になっている。

以前、中目黒に2回住んでいたので、準地元レースに出場することにした。

7時40分、中目黒駅に着いた。駅のホームから、今日のレースで最終コーナーとなる中目黒立体交差が見えた。

7時50分、目黒区総合庁舎に着いて、屋内で着替えた。 冷んやりしていたので、長袖シャツにした。
8時、荷物を預けて、アップを10分ほどした。


8時15分、総合庁舎前のスタート地点に向かった。スタートは、申告タイム別に、Aブロック・Bブロック・Cブロックに分かれて、4分ごとに時差スタートする。
8時18分、Aブロックに整列した。まだ10分以上あるので、ストレッチやジャンプしたが、体が冷えてしまった。

8時半スタート。晴れ、6℃、微風で好条件。
スタート場所の駒沢通りは、片側1車線で道幅が狭く選手が道路いっぱいに密集し、しかも上り坂の途中なので、ゲート通過に30秒近くかかり、ゲート通過後も1kmまでは混雑してスピードを上げられず、集団の流れの中で走った。

最初の1kmは4分20秒位で走りたかったが、ややスローになった。もっとも、スタートまでの整列時間が長かったので、体を慣らすにはこれくらいが良かったかもしれない。街路樹の紅葉がきれい。(1km)4分38秒

1km通過付近から、集団がばらけてきたので少しペースアップしたが、体は重い感じがして、調子はよくないと思った。

少しすると黄色のウェアを着た人に追い越されたが、速そうなので追走した。すると、1~2kmは4分08秒にラップが上がった。このペースは過去の10kmレースとほぼ同じだが、この日は速すぎて苦しい感じがした。

2.5km付近の環七国道の駒沢陸橋下を通過すると、下り坂になって、長い上り坂になる。
この上り坂でマークしていたランナーに着いていけなくなって離れてしまった。(2km)8分46秒[4:08] (3km)12分58秒[4分12秒]

3.5kmで東西に走る駒沢通りから左折して、自由通りを北から南へ向かった。
この区間は緩やかなアップダウンがあるが、ようやく体が慣れてきて、ペースアップした。(4km)17分05秒[4分06秒]

4.5km付近で、左折して片側2車線の広い目黒通りに入った。ここを西から東へ向かった。
4kmから5kmは4分02秒にペースを上げて、5km通過は21分07秒で、出だしの遅れを取り戻してきた。同年10月の白井梨マラソンの5km通過タイム(10㎞レース:20分55秒)に近づいた。(5km)21分07秒[4:02]

コメント

PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました