行事・イベント

景色・府中市

府中市郷土の森博物館の梅の花が満開

東京都内有数の梅の名所、府中市郷土の森博物館では「梅まつり」(2025.2.1-3.9)は終わったが、3月13日に訪れると、まだ中咲や遅咲の花の見頃が続いていた。
ウォーキング八王子市

高尾梅郷梅まつりへ行った(その3)[2025年]

2025年3月8日、高尾山口駅から「高尾梅郷梅まつり」での梅林めぐりウォーキングは、木下沢梅林から関所梅林などを経て、計11kmで高尾駅に着いた。
景色-東京23区

東京マラソン2025 を見た(その2:日比谷・皇居外苑)

2025年3月2日、東京マラソン2025の39kmから40kmすぎの日比谷通りのランナー達の力走と沿道でのにぎやかな声援、芝公園やフィニッシュ後の皇居外苑などでの応援イベント「TOKYO CHEER 2025」も楽しかった。
景色-東京23区

東京マラソン2025 を見た(その1:港区内増上寺・芝公園付近)

2025年3月2日、東京マラソン2025の終盤、港区内の増上寺、芝公園付近を見学した。
行事・イベント

「まちだ ECO to フェスタ 2025 」へ行った

2025年3月1日、町田市庁舎で、楽しく学ぶ環境イベント「まちだ ECO to フェスタ 2025」が開催され、様々な展示や体験会、キャラクターも集まって、興味深く面白かった。
景色・八王子市

浅川市民センターまつり へ行った

八王子市の各地域に設置されている市民センターは、市民のサークル活動やレクリエーション活動などをサポートする施設として活用されており、2025年3月1日・2日に「浅川市民センターまつり」が開催された。
行事・イベント

消防体験フェスタ in イーアス高尾 へ行った

2025年3月1日、春の火災予防運動の初日に、「消防体験フェスタ in イーアス高尾」が開催されて、子供達が初期消火や消防車乗車などの体験に取り組んだ。
景色・神奈川県松田町

第26回まつだ桜まつり へ行った

神奈川県松田町の西平畑公園には360本の河津桜があり、2月中旬から3月上旬にかけて桜花の見頃を迎え、菜の花や富士山や相模平野などとの絶景を見ることができる。
景色-東京23区

「染の小道」を見た[新宿区落合・中井地域](2025年)

東京の染色業の中心である新宿区の妙正寺川沿いの落合・中井地域で、2025年2月21日~23日に「染の小道」が開催され、妙正寺川に「反物」が架けられ、染色の「のれん」が飾られた。
景色・三鷹市

井の頭池の「かいぼり」を見た

都立井の頭恩賜公園の井の頭池では、水質浄化、在来種の保護と外来魚の駆除による生態系の回復のため、2014年から定期的に池の水を抜いて池底を天日干しする「かいぼり」が行われている。2025年2月23日にはボランティアの「井の頭かいぼり隊」による「ちょこっとかいぼり」が行われた。
PAGE TOP