雑草との戦い2014年

雑草との戦い(2014年8月)

2014年の2回目の雑草除去作業を8月30日に実施した。前回4月14日から4カ月を経て、雑草が繁茂していた。雑草防除シートも効果はなかった。8時間の草取り作業をした。
雑草との戦い2014年

雑草との戦い(2014年4月)

磐田市での雑草除去作業は3年目に入って、雑草除去シートを使ってみることにした。
ウォーキング・埼玉県川越市

川越まつりへ行った

2023年10月14日・15日に川越まつりが開催された。江戸時代から360年続く伝統の祭礼で、国指定重要無形民俗文化財、ユネスコ無形文化遺産「山・鉾・屋台行事」
しまだ大井川マラソン

第6回しまだ大井川マラソンを走った【2014年】(後半:20km~フィニッシュ)

第6回しまだ大井川マラソン(2014年10月26日)は、30kmまで順調に走ってきたが、30kmから疲労と体調悪化で大幅ダウンした。教訓となるレースだった。
しまだ大井川マラソン

第6回しまだ大井川マラソン【2014年】を走った(前半:スタート~20km)

第6回しまだ大井川マラソン(2014年10月26日)は、好天に恵まれて、スタートから20kmまではキロ4分55秒位のペースで調子よく走れた。
景色-東京23区

自由が丘女神まつり へ行った

東急線自由が丘駅周辺商店街では、毎年10月スポーツの日頃に、女神まつりが開催され、2日間で50万人も訪れる。2023年は4年ぶりのフル開催で、駅周辺は大いににぎわった。
ウォーキング狛江市

調布-狛江-自由が丘14kmウォーク&ラン

10月8日、好天の下、調布市役所から狛江市と世田谷区を横断して、目黒区の自由が丘まで、14kmのウォーク&ランした。コマエdeハワイなど各地で秋の行事やイベントが行われていた。
行事・イベント

第68回調布市商工まつりへ行った

10月8日・9日に第68回調布市商工まつりが開催された調布市役所前庭などに地元グルメなどの出店があり、ステージショーや抽選会などでにぎわった。
ランニング

浅川-高尾山口-湯殿川24kmランニング(後半:高尾山口~湯殿川)

2023年10月7日、好天の下、浅川から高尾山口まで走って、後半は、湯殿川沿いに走った。湯殿川沿いは稲刈りやコスモス、コキアなど秋の花が咲いてきれい。
ランニング

浅川-高尾山口-湯殿川24kmランニング(前半:浅川-高尾山口)

2,023年10月7日、秋晴の下、浅川ゆったりロードから甲州街道を通って、高尾山口までランニングした。久しぶりの長距離ランでキロ5分半ペースだったが、足指が痛くなった。
PAGE TOP