景色-東京23区 原宿表参道元氣祭スーパーよさこい 2023 明治神宮奉納原宿表参道元氣祭スーパーよさこいが4年ぶりにフル開催された。国内外から100以上のチームが参加して、表参道と原宿、代々木公園の各会場で素晴らしい演舞が披露されて、集まった多数の観客から大きな拍手喝采があり盛り上がった。 2023.08.29 景色-東京23区行事・イベント
景色-東京23区 三茶ラテンフェスティバル 三茶ラテンフェスティバルは三軒茶屋の茶沢通りで行われる「三茶サンバパレード」などで、人気のイベント。今年はパレードが復活された。 2023.08.23 景色-東京23区行事・イベント
景色-東京23区 第55回下北沢阿波おどりを見た 2023年8月19日と20日、下北沢一番街商店街で、第55回下北沢阿波おどりが開催され、21の連が集まって迫力ある踊りを披露し、大勢の観客を魅了した。 2023.08.20 景色-東京23区行事・イベント
景色-東京23区 深川八幡祭り へ行った(2023年) 富岡八幡宮例大祭は深川八幡祭りと言われ、江戸三大祭りの一つとされている。2023年は3年ごとの本祭りの年で、53氏子町会の連合神輿渡御が行われた。土砂降りになったり、晴れたりする中、豪快なお神輿と水掛けは圧巻。 2023.08.15 景色-東京23区行事・イベント
景色-東京23区 第44回せたがやふるさと区民まつりへ行った 2023年8月5日・6日に、「せたがやふるさと区民まつり」が若林公園一帯で開催されている。全国各地のふるさと物産や子供たちの工作や遊びなど、市民たち手作りによる楽しい夏のイベント 2023.08.06 景色-東京23区行事・イベント
景色-東京23区 第67回阿佐谷七夕まつり(2023年)へ行った 第67回阿佐谷七夕まつりは、JR阿佐ヶ谷駅南口のパールセンター商店街を中心に、2023年8月4日(金)~8日(火)までの5日間開催されている。今回は2019年以来4年ぶりの開催で飾られている。、アーケードには大型張りぼてが 2023.08.05 景色-東京23区行事・イベント
ウォーキング東京23区 渋谷-代々木公園-新宿5kmウォーキング(後半:第20回新宿エイサーまつり) 渋谷駅からウォーキングで、新宿通りにやってきた。13時から新宿エイサーまつりが始まった。迫力あるエイサー踊りと太鼓の音が新宿で躍動した。 2023.07.31 ウォーキング東京23区景色-東京23区行事・イベント
ウォーキング東京23区 渋谷駅-代々木公園-新宿駅5kmウォーキング(前半:代々木公園で台湾フェスタ) 渋谷駅から代々木公園イベント広場の台湾フェスタ2023に立ち寄って、明治神宮を通って、新宿駅まで歩いた。 2023.07.30 ウォーキング東京23区景色-東京23区行事・イベント
景色-東京23区 上野恩賜公園不忍池のハスの花が咲いている 7月下旬、上野恩賜公園不忍池のハスの花が咲いている。ピンクの大きな花や花が散った後の花托など、大都会の中で美しい風景を楽しめる。 2023.07.26 景色-東京23区
ウォーキング東京23区 文京朝顔・ほおずき市へ行った 東京都文京区小石川の傳通院から源覚寺に至る小石川一帯は、江戸時代などの歴史と風情のある地域。朝顔市とほおずき市に訪れてみたい。 2023.07.24 ウォーキング東京23区景色-東京23区行事・イベント