みいさん

雑草との戦い

雑草との戦い(2023年3月)

10年以上、雑草との戦いを続けているが、草取り作業はこれから夏にかけて本番となる。今はドクダミとスギナが出てきた。
ウォーキング川崎市

二ヶ領用水の桜が満開[2023.3.25]

川崎市内を流れる二ヶ領用水の上流から久地駅前までは親水公園に整備されていて、桜並木が素晴らしい。3月下旬に満開になっている。
ウォーキング東京23区

目黒川の桜が満開

目黒川の中目黒駅周辺の桜並木は都内有数の花見所で、2023年は3月下旬に満開を迎えた。夜桜ライトアップなどのイベントがある。
ウォーキング東京23区

北沢川緑道-目黒川緑道の桜【世田谷区-目黒区】

世田谷区の北沢川緑道から目黒区の目黒川緑道への約2.5kmには、せせらぎに沿って桜並木が続いており、3月下旬に満開を迎えている。
ウォーキング八王子市

八王子市内浅川・南浅川の桜並木(2023年3月)

八王子市内の南浅川から南浅川沿いには桜並木があり、3月下旬から4月上旬に見頃を迎える。特に南浅川の五月橋周辺から陵南公園までの約3kmは圧巻
ウォーキング東京23区

隅田公園の桜まつり

隅田川の墨田区と台東区に広がる墨田公園と墨堤は江戸時代からの桜名所で、桜まつりが行われている。隅田川と東京スカイツリーなどとともに満開の桜の花が映える。
景色-東京23区

浅草寺の桜を見た

浅草寺の桜は満開となり、大勢の参拝者でにぎわった。特に宝蔵門前のしだれ桜は素晴らしい。
景色-東京23区

上野恩賜公園の桜花を見に行った

江戸時代からの花見の名所「上野公園」では今桜が満開近くになっている。宴会も解禁されて大いににぎわっている。
景色・青梅市

青梅市の「吉野梅郷梅まつり」へ行った[2023年]

青梅市の「梅の公園」を中心に「吉野梅郷梅まつり」が開催された。関東の梅の名所だった梅の公園は再植樹から7年目を迎えて賑やかさを取り戻しつつある。
ウォーキング青梅市

青梅市内吉野梅郷15kmウォーキング[2023年]

3月19日に青梅市内の釜の淵公園から吉野街道を歩いて吉野梅郷の梅の公園へ行って「梅まつり」を見て、帰りは青梅街道を歩いた。
PAGE TOP