八王子8湧水めぐり(2023年7月:その1)

ウォーキング八王子市

2023年7月15日(土),曇,24℃~31℃

梅雨前線が東北北部に停滞して秋田県などで大雨になった。関東から西では雲が多く、蒸し暑くなった。

八王子でも曇りがちで、湿度が高かった。

「八王子8湧水めぐり」とは

八王子市HPによると、平成30年度調査で、八王子市内では78か所の湧水が確認されており、市内の5か所の湧水(六本杉公園、片倉城跡公園、叶谷榎池、子安神社(中野山王)、小宮公園)が、東京の名湧水57選に選ばれている。八王子湧水ネックレス構想で取り上げている市街地周辺の8つの湧水について、水量や水辺の保全を図り、8つの湧水をめぐる道を「湧水めぐりの道」として位置づけ、水のまちづくりとして展開している。

八湧水めぐりのコース

今回の「八王子八湧水めぐり」は、八王子駅を起点に左周りで、下図の①→⑧→⑦→⑥→⑤→④→③→②→八王子駅 に戻るコースを、2日間かけて歩くことにした。

○スタート:八王子駅北口

9時16分、曇り、28℃。JR八王子駅北口からウォーキングスタートした。

駅前のヨドバシカメラ前に、50人位の行列待ちができていた。ポケモンカードかゲームソフトの発売日か?

①子安神社

JR八王子駅と京王八王子駅から至近の繁華街、明神町にある子安神社の湧水は「大明神の池」と呼ばれ、常に豊富な水を湛え、涼を求める人たちの憩いの場として大切にされてきた。
子安神社では、来週、祇園祭が開催される。(0.5km子安神社(明神町)8分)

② 大谷弁天池

八王子駅から北へまっすぐ延びる桑並木通りを通って、浅川大橋を渡って、都立小宮公園に向かった。

大谷弁天池は、都立小宮公園の南東の一角にあるが、この弁財天の境内は大谷町日月神社の所有地。この池は江戸時代に水田用水池として作られ、今は沼地になっている。(2.3km大谷弁天池35分)

小宮公園の雑木林の木道を野鳥の鳴き声を聴きながら横切って、公園北口に着いた。

公園を出て、加住丘陵の尾根道を西へ向かった。途中で、八王子市街地や遠方の丹沢山系が見えた。

③子安神社(中野山王)

国道16号を横切って、西へ進むと、中野山王町にある子安神社の境内に着いた。

神社本殿のある崖の下から湧くタイプの湧水で、八王子市内でも有数の湧水量がある。現在でも、農家の方が野菜を洗うなど利用されている。(4.7km子安神社(中野山王)69分)

コメント

PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました