長房ふれあい端午まつりへ行った(八王子市)[2025.5.5]

景色・八王子市

2025年5月8日(木)晴れ,11℃~22℃

移動性高気圧が本州付近を通過して、広く晴れた。八王子でも晴れたが、午後は南風が強まった。穏やかな日になった。

◎体調不良でラン休

長房ふれあい端午まつり とは

2025年5月4日・5日、八王子市内の南浅川陵東橋、長房市民センター前周辺で「長房ふれあい端午まつり」が開催された。※鯉のぼり掲揚は、4月19日~5月5日の間

このおまつりは、1989年に長房住民協議会の5周年事業として、子供達の健やかな成長を願い、地域住民のコミュニティ推進のために始まった。地元だけでなく全国から寄進されたたくさんの鯉のぼりを南浅川の水面上に掲揚して、住民の模擬店が出店し、イベントが行われる。八王子百景に選ばれている。

鯉のぼり(南浅川陵東橋周辺)

2025年5月5日11時に陵東橋に着くと、晴れて適度な南風があって、南浅川も数日前の降雨によりきれいな水が流れていて、絶好の鯉のぼり日和。

(陵東橋上流)

(陵東橋下流)

模擬店・展示

長房市民センター前には地元住民による多くの模擬店、環境活動の展示などがあり、多くの人出でにぎわっていた。

長房市民センター

南浅川に面した長房市民センター入口周辺には手裏剣や武者体験、屋内にはふわふわドームが設置されていた。

手芸作品やフラワーアレンジメントなどの展示、作成体験など、地元の方々の活動が紹介されていた。

コメント

PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました