2025年1月7日(火)曇/晴れ,2℃~13℃
冬型の気圧配置になって、西日本を中心に強い寒気が流れ込み、日本海側の九州から東北まで雪や雨になった。関東では昨日の雨から晴れた。富士山は雪がたくさん積もったようだ。
◎ 昨日たくさん歩いたので、ラン休
武蔵野吉祥七福神めぐり
2025年1月3日、武蔵野市内での「武蔵野吉祥七福神めぐり」は、12時35分に延命寺を出て、門前を通る五日市街道を東へ向かって歩いた。同じように七福神めぐりで歩いている人達も見かけた。三鷹駅北を通過した。
武蔵野八幡宮 [⑤ 大黒様 ]
延命寺から2.2km、26分歩いて、13時1分、吉祥寺駅の北方にある武蔵野八幡宮に着いた。境内には参拝者の長い行列ができていた。(武蔵境駅から4.7km)76分
武蔵野八幡宮は、789年に坂上田村麿が宇左八幡大社の御分霊を祀ったと伝えられ、江戸時代に吉祥寺村開村により村民の氏神様として尊崇されてきた。主祭神は、誉田別尊・比賣大神・大帯比賣命としている。
◎大黒様:本殿への参道の途中に、七社が鎮座する社殿があり、このうち出雲神社に大国様が祀られている。五穀豊穣、縁結びなどのご利益がある。
大法禅寺 [⑥ 福禄寿 ]
武蔵野八幡宮から北へ向かって、大法禅寺に着いた。(5.2km)88分
大法禅寺は、江戸時代の1634年に江戸城下に開山された後、1932年に現地に移転した。臨済宗妙心寺派の寺院で御本尊は釈迦牟尼佛像
◎福禄寿:子孫繁栄、財産、健康長寿などのご利益がある。
安養寺 [⑦ 布袋尊 ]
大法禅寺から吉祥寺駅に向かう途中、武蔵野八幡宮の東側にある安養寺に着いた。(5.8km)100分
岸光山吉祥院安養寺は、1624年に開山した真言宗豊山派の密教寺で、ご本尊は不動明王。
◎ 布袋尊:財運、良縁、夫婦円満、子宝、商売繁盛、開運などのご利益がある。
安養寺を出て、吉祥駅北口のアーケード街を通って吉祥寺駅に着いた。(6.3km)110分
コメント