神楽坂まつり ほおずき市

景色-東京23区

2024年7月25日(木)晴れ,25℃~37℃

東北は梅雨前線と低気圧の影響で大雨になった。一方、九州から関東は厳しい暑さが続いたが、関東は午後に大気不安定になって、所々で雷雨が発生した。八王子でも夕方、一時、雨が降って、気温が急降下した。

◎ 夜6kmランニング

21時10分ランスタート、雨上がりで25℃、走りやすかったが、呼吸は苦しく、股間の痛みもあった。(1km)6分09秒 (2km)11分49秒[5:39] (3km)17分01秒[5:11] (4km)21分37秒[4:35] (5km)26分32秒[4:54] (6km)31分09秒[4:37]

神楽坂(かぐらざか)とは

神楽坂は、江戸城外堀から尾根を上がっていく坂の周辺にできたまちで、今も粋な江戸風情が残るまちとして有名な観光地となっている。
坂下の外堀通りから神楽坂上の大久保通りまでを神楽坂通りという。

神楽坂は、端から端まで登り切るまでに徒歩10分程度で、メイ ンの神楽坂通りから横道に入ると、石畳の敷かれた狭い曲がりくねった路地が続き、古風な黒塀の料亭や洒落た店があり閑静な江戸まち風情を醸し出している。

神楽坂まつり

2024年7月24日(水)から27日(土)までの4日間、飯田橋駅から北へ神楽坂通りから毘沙門天善國寺などで「第50回神楽坂まつり」が開催されている。
前半の24日と25日は「ほおずき市」、後半の26日と27日は神楽坂坂下から坂上までを目指す「阿波踊り大会」が行われている。
地元「神楽坂通り商店会」の運営により都心で気軽に江戸情緒を感じられるお祭りとして人気があり、毎年の来場者数は5~6万人になる。

ほおずき市

ほおずき市に、2016年から3年連続で訪れた。
地下鉄飯田橋駅から出て、神楽坂通りを北へ上っていった。
平日だが、通りは18時から歩行者天国になって人通りが一挙に増えた。

神楽坂の上にある毘沙門天善國寺へ向かう歩道沿いには、近隣飲食店・専門店によるビールやワイン、肉料理、おつまみ類、かき氷などの出店が並んでいて、特に混雑が激しかった。

神楽坂の毘沙門天善國寺の門前に、朱色の実をたくさんつけた「ほおずき鉢」が並んでいた。ここでのほおずき販売は商店会により直接運営されている。

毘沙門天善國寺境内

毘沙門天善國寺の境内には、金魚すくい、スーパーボールすくい、ヨーヨー釣りなど子供縁日が行われ、地元のボーイスカウトとガールスカウトの皆さんが楽しい屋台をオープンしていた。親子連れが集まって出店を楽しんでいた。

2017年には境内のヤグラで歌手の小金沢昇司さんが歌を披露した。たくさんの人がカメラやスマホをかざしていて、小金沢さんはサービスよく四方に手を振っていた。

コメント

PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました