2023年11月9日(木)晴れ,10℃~21℃
日本列島を覆っていた高気圧が東へ離れて、西から低気圧と前線が近づいてきた。関東から北日本は秋晴れの好天が続いたが、九州から西日本、北海道では天気が下り坂になった。
◎ 夜7kmランニング
19時58分、14℃、微風で好条件。今週末にハーフレースを走るが、全力走は5kmで限界。(1km)5分37秒 (2km)10分58秒[5:21] (3km)15分50秒[4:51] (4km)20分06秒[4:16] (5km)24分55秒[4:48] (6km)29分28秒[4:33] (7km)33分55秒[4:27]
第20回ジュビロ磐田メモリアルマラソン
ハーフマラソンは、2009年と2010年の名古屋シティマラソン以来7年ぶりの出場となった。ベストは2009年の1時間39分02秒。本大会は初出場。
ヤマハスタジアム
2017年11月12日(日)、8時頃、ヤマハスタジアム近くのマラソン選手用駐車場に着いた。
この駐車場は、スタート・フィニッシュ地点へ歩いて5分もかからなかった。
バナナを食べて、ジュビロ磐田のホーム、ヤマハスタジアムを歩いて回った。
少しアップして、スタート10分前に位置に着いた。
コース
スタート~5km
○ スタート
9時20分、ハーフマラソンがヤマハスタジアム西側の道路からスタートした。15℃、曇り、微風でマラソンには好条件。
申告タイム順にスタートブロックが分かれていた。Bゾーンにいたが、スタートラインを越えるのに時間がかかった。
前半のコースは広い道路を走るが、それでも、出だし1kmは混雑していて、小刻みなアップダウンがあるので、ペースは一定しなかった。
(1km)4分45秒 (2km)8分58秒[4:13]
2.7km~3kmにかけて、前半の難所:磐田農高北側の上り坂がある。
この坂では沿道の声援がひときわ大きかく、ジュビロ磐田の選手が応援してくれた。
まだ体力があったので、この1kmはなんとか4分29秒でクリアした。(3km)13分26秒[4:29]
坂を上りきって磐田駅前通りにでると、3km地点となった。
この通りの正面に、JR東海道本線磐田駅がある。
マラソンコースは磐田駅手前で左折してから南へ向かって、東海道本線の下を通過した。
(4km)17分41秒[4:15] (5km)21分51秒[4:09]
5km~10km
5kmからはジグザグしながら南へ向かった。沿道では、たくさんの幼稚園児が応援してくれた。
6kmすぎまでは街中を走ったが、6.5kmから郊外の田園風景の中を走った。
7kmの静岡産業大学前の給水所でスポーツドリンクを少し飲んだ。
(6km)26分10秒[4:18] (7km)30分28秒[4:17]
3kmから10kmまではフラットか緩やかな下りで、混雑もなくなって、目標のキロ4分10秒台のペースを維持できた。(8km)34分47秒[4:19] (9km)38分59秒[4:12]
10km通過43分15秒は、調子に乗ってかなりオーバーペースに感じた。 (10km)43分15秒[4:15]
コメント