八王子市ヘルシーウォーキング【2015年】に参加した

ウォーキング八王子市

2023年5月17日(水)晴れ,12℃~31℃

日本列島は広く高気圧に覆われて晴れて日差したっぷりで気温が上がった。特に、北からの風がフェーン現象で暖かくなったため、本州内陸部など全国の3分の1の301地区で30℃以上の真夏日になった。東京でも都心で31.6℃になるなど、季節外れの暑さになった。

◎ 夜5kmランニング

21時42分出、気温16℃で短パンTシャツで風は気持ち良かったが、体は重く、ようやく5km走った。(1km)5分52秒 (2km)11分36秒[5:44] (3km)16分37秒[5:01] (4km)21分11秒[4:34] (5km)26分15秒[5:03]

八王子市ヘルシーウォーキングとは

はちおうじ健康づくり推進協議会は、毎年5月第3日曜日を「市民健康の日」として「健康フェスタ」を開催している。その内容は、市民の誰もが参加できるレクリエーションやゲームを通して楽しみながら健康づくりを実体験できるイベントとヘルシーウォーキングで、毎年1万人近い参加者がある。

2015年ヘルシーウォーキング

2015年のヘルシーウォーキングは12回目の開催で、初参加した。
第11回までは、富士森公園陸上競技場と市民体育館で「健康フェスタ」イベントを開催していたので、富士森公園を出発地か到着地にして高尾方面との約12kmを歩いていた。この年は同体育館が改修工事中のため、狭間町に新設された「エスフォルタアリーナ八王子」(八王子市総合体育館)でのイベント開催となり、ウォーキングコースは、高尾駅南口にある浅川小学校を起点に、約12km歩いてエスフォルタアリーナ八王子へ到着するコースとなった。

スタート(浅川小学校)

9時25分、浅川小学校校庭に着いた。すでに開会式は終わって、多くの人がグループになって出発していた。
さっそく受付で名前、年齢、住所を書いて、参加者用タオルとパンフレットと 「N」グループの札をもらった。1グループ100人とすると、参加者は1300人くらいか?参加者は中高年が多いが、子供を連れた家族もいた。
9時30分、最終グループに入ってヘルシーウォーキングに出発した。

街中を北へ歩いて拓殖大学へ向かった。後について歩くだけなので、気楽だ。

拓殖大学構内

2km手前から3kmまで拓殖大学構内を歩いた。きれいな校舎と木陰の中の広い舗装路を涼しい風を受けてゆったりと歩くことができて最高だ。校内から出た後は、町田街道の歩道を南へ1.5kmほど歩いた。

法政大学構内・第一チェックポイント(4.5km)

4.5kmから法政大学構内を歩いた。10時25分、第一チェックポイントでスタンプを押してもらった。

法政大学には全天候トラックやホッケー、野球場などの施設は抜群に整備されている。5kmすぎから法政大学構内の林間コースを1km以上歩いた。個人的には楽しかったが、山道を慣れていない方にはしんどいかもしれない。

殿入中央公園

丘陵地のひらけた場所に出ると、殿入中央公園のテニスコートがあり、ここから急な下り坂になった。下り坂は踏ん張らないといけないので、かなりきつかった。この日履いていたのはランニングシューズ。坂の下まで来ると、公園の斜面に長い滑り台(ローラースライダー)があった。多摩地区最大級だという。11時、トイレ休憩した。

湯殿川沿い

殿入中央公園から北へ向かって小高い丘を越えて、畑の中を歩き、斜面を下って湯殿川に着いた。川沿いの遊歩道を下流(東)へ向かって歩いた。ボランティアの方たちが環境美化活動をしていた。

横山南市民センター(第2チェックポイント)(9.5km)

11時33分、第2チェックポイントでスタンプを押してもらった。ここから北へ向かって、斜面を上った。

椚田通り



10kmの椚田遺跡公園の中を横切って、椚田通りに出て、西へ向かって2kmほど歩いた。

12時、京王高尾線狭間駅南口前のゴール地点、エスフォルタアリーナ八王子前に着いた。スタートから12kmを2時間半かかった。

到着後、エスフォルタアリーナ八王子に入って、「健康フェスタ」に参加した。

感想

・12km、2時間半で、大学構内、林間、川沿い、街中、アップダウンと豊かな自然と風景の変化に富んだコースで楽しかった。
・ 高齢者や普段歩き慣れていない方には、法政大学構内の林間コースはきつかったかもしれない。

コメント

PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました