景色

ウォーキング・埼玉県越生町

越生観梅ハイキング(その1:越生駅~上谷大クス)

2025年3月14日、埼玉県越生町にある越生梅林などの観梅ハイキングに行き、最初に、越生駅から「上谷の大クス」を訪れた。
景色・府中市

府中市郷土の森博物館の梅の花が満開

東京都内有数の梅の名所、府中市郷土の森博物館では「梅まつり」(2025.2.1-3.9)は終わったが、3月13日に訪れると、まだ中咲や遅咲の花の見頃が続いていた。
景色・立川市

立川シティハーフマラソン2025 を走った(その3:15km~フィニッシュ)

2025年3月9日の立川シティハーフマラソンは、11kmすぎから国営昭和記念公園内に入り、園内のコースを走って、15kmを通過してフィニッシュへ向かった。
景色・立川市

立川シティハーフマラソン2025 を走った(その2:6km~15km)

2025年3月9日の立川シティハーフマラソン2025は、5km過ぎから国営昭和記念公園の外周道路を走り、12km手前で公園内のコースに入った。5kmすぎから疲れと足指の痛みがでて、3km~4kmごとにあるすべての給水所で給水と小休憩した。
景色・立川市

立川シティハーフマラソン2025 を走った(その1:スタート前~6km)

2025年3月9日、立川シティハーフマラソン2025 に出場した。10時に陸上自衛隊立川駐屯地内をスタートして5km余り走ってから、国営昭和記念公園の外周道路へ出た。
ウォーキング八王子市

高尾梅郷梅まつりへ行った(その3)[2025年]

2025年3月8日、高尾山口駅から「高尾梅郷梅まつり」での梅林めぐりウォーキングは、木下沢梅林から関所梅林などを経て、計11kmで高尾駅に着いた。
景色・八王子市

南浅川の梅並木の花が満開【八王子市】

八王子市内の南浅川の長房橋南岸周辺にある梅並木を、2025年3月7日に訪れると、満開で見頃になっていた。
景色-東京23区

東京マラソン2025 を見た(その2:日比谷・皇居外苑)

2025年3月2日、東京マラソン2025の39kmから40kmすぎの日比谷通りのランナー達の力走と沿道でのにぎやかな声援、芝公園やフィニッシュ後の皇居外苑などでの応援イベント「TOKYO CHEER 2025」も楽しかった。
景色-東京23区

東京マラソン2025 を見た(その1:港区内増上寺・芝公園付近)

2025年3月2日、東京マラソン2025の終盤、港区内の増上寺、芝公園付近を見学した。
景色・八王子市

浅川市民センターまつり へ行った

八王子市の各地域に設置されている市民センターは、市民のサークル活動やレクリエーション活動などをサポートする施設として活用されており、2025年3月1日・2日に「浅川市民センターまつり」が開催された。
PAGE TOP