横浜港8kmウォーキング(2025.5.3)

ウォーキング横浜市

2025年5月3日(土)晴,10℃~24℃

関東から九州は広く晴れて暖かくなった。八王子でも晴天に恵まれて、富士山がクッキリ見えた。

横浜駅~みなとみらい~横浜港

2025年5月3日(土)9時50分、横浜駅から横浜そごう・日産ショールームを通って、みなとみらい地区に入り、横浜アンパンマンこどもミュージアム前を通って、臨港パークに着いた。

臨港パークから対岸の瑞穂埠頭に巨大な運搬船が停泊していた。コンテナ船か?

ランドマークタワーとよこはまコスモワールドを眺めながら、横浜ハンマーヘッドを通って、横浜海上防災基地の埠頭を見ると、海上保安庁巡視船あきつしま(PLH32)が停泊していた。全長150m、6,500tで世界最大級の巡視船。

横浜税関前交差点から、横浜開港記念みなと祭 第73回ザよこはまパレード(国際仮装行列)を見ながら、山下公園前まで来た。大さん橋には大型客船の寄港はなかった。(4.3km山下公園前)150分

山下公園前からパレードを見ながら横浜駅へ戻る途中、横浜赤レンガ倉庫と赤レンガパークに寄ると、Yokohama Frühlings Fest 2025 が開催されていて、身動きが難しいほどの混雑だった。ドイツ各地のお祭りで、ドイツビール・料理・生音楽に、キッズ遊具、BBQ、野外シアターなどのアトラクション満載のイベント

13時45分、横浜駅に戻った。(8.8km)237分

コメント

PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました