第35回山梨市巨峰の丘マラソンを走った(その3:10km~15km)

山梨市巨峰の丘マラソン

2023年9月14日(木),晴れ,21℃~32℃

秋雨前線が日本海沿岸を通過しているため、北海道から九州の日本海側を中心に広い範囲で雨が降ったが、本州の太平洋側では晴れて厳しい残暑が続いた。東京でもまた30℃超えて真夏日になった。

◎夜7kmウォーク

19時10分出、28℃、速足ウォークで7km、キロ9分をギリギリ切った。消費カロリー232kcal、最大心拍数126で、昨夜の8kmウォーク&ラン(587c,204)に比べて負荷は半分。(1km)8分56秒 (2km)18分04秒[9:07] (3km)27分01秒[8:57] (4km)35分44秒[8:42] (5km)44分50秒[9:05] (6km)53分49秒[8:58] (7km)62分48秒[8:59]

第35回山梨市巨峰の丘マラソン(2019.9.15)

◎ 20kmコース(10km~15km)標高図

10km~12km

10kmを56分04秒で通過し、10.2km位で標高800mのピークに達した。ここから待ちに待った下り坂になった。左手に、鼓川温泉が見えた。

鼓川温泉を通過してすぐ、10.3km付近に第4給水所があった。ここで水を飲んで、スタート会場で買ってきた草餅を食べた。すでに、タイムはあきらめた。

饅頭を食べ終わって、急な下り坂を加速した。子供たちの応援に元気づけられた。(11km)61分39秒[5:35]

1km余の下り坂の後、11.5kmから200m位の急な上り坂がある。下り坂の後の上り坂は特にしんどかった。ここも最後は歩いた。

坂の上までいくと、また急な下り坂になった。 12kmの第5給水所で給水した。(12km)66分11秒[4:32] 

12km~15km

12kmから14kmすぎまでの長い下り坂はトップスピードで飛ばした。
途中、13kmすぎの第6給水所で給水して、14kmすぎで沿道の方の差入れの巨峰を食べた。
(13km)70分31秒[4:19] (14km)74分40秒[4:09]

2kmあまり気持ちよく思いっきり飛ばして下ってきたが、15km手前で、ブドウ畑の間の上り坂に入った。(15km)78分00秒[4:40]

コース地図では15km付近から上り坂になるが、ガーミンではまだ14.3 kmだった。700mもズレている。
ここから700m位の上り坂はとてもしんどくて、すぐに歩いた。

コメント

PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました