2024年3月8日(金)雪/雨/晴れ/曇,0℃~9℃
関東南岸を低気圧が通過し、関東や東北太平洋側では深夜から明け方に雪が降った。八王子でも朝には積雪があったが、雨に変わって、昼前にはやんだが、夕方にまた通り雨があった。
◎夜6kmランニング
20時、5℃、北風3m/s。夕方の雨はやんだが、肌寒かった。足指先は感覚マヒした。ゆっくり走から徐々にペースアップ。(1km)5分51秒 (2km)11分40秒[5:48] (3km)16分52秒[5:12] (4km)21分30秒[4:37] (5km)26分30秒[5:00] (6km)31分12秒[4:42]
東京マラソン2024
2024年3月3日、9時10分スタートしたマラソンランナー達を追いかけて、日本橋交差点にやってきた。
日本橋付近
12時26分、ランナー達は、日本橋交差点を左折して、永代通りから銀座通りに入ってきた。
日本橋交差点を曲がると、すぐに高島屋前で32km地点を通過して、給水所がある。
残り10kmとなって、ランナーは銀座、日比谷を経て国道1号線を田町駅前まで約5km進んで、折返して日比谷まで戻る。
日比谷公園前
日比谷公園と帝国ホテルの交差点に着いた。ここでは、手前に田町から引き返してきて40km地点を通過してきたランナー、反対側にはこれから田町へ向かうランナー。
有楽町交差点
有楽町駅南側、丸の内仲通りへ入る所に来ると、4時間のペースセッターが走っていった。ここから、まもなく残り1kmとなる。
なお、ペースセッターは、2時間50分から3時間30分まで10分刻み、3時間45分、4時間から5時間半まで30分刻み。10分刻みのペースセッターの大会は初めて見た。
丸の内仲通り
丸の内仲通りに入って残り1kmでラストスパート。道路が狭くなって、両側の観衆からの声援が一段と大きくなった。
フィニッシュ直前の42km付近。3時間40分台のランナー。ホッとした満足感が感じられた。
フィニッシュの東京駅前行幸通り付近は、一般観衆は立入禁止になっていた。
東京マラソンは、沿道で見ているだけでも、国際色豊かで十分に楽しめる大会だ。
コメント