第5回記念信州安曇野ハーフマラソン【2019年】を走った(その1:スタート前~5km)

信州安曇野ハーフマラソン

2023年5月23日(火),雨,12℃~15℃

関東から東北南部は前線帯や北寄りの湿った空気の影響で雨になった。

東京の最高気温は15℃で3月並みの肌寒さになった。

アジサイの花が咲き始めた。梅雨入りはいつか?

第5回記念信州安曇野ハーフマラソン(スタート前~5km)

2019年6月2日(日)、第5回記念信州安曇野ハーフマラソンに出場した。本大会は初参加。

スタート前:豊科南部総合公園

7時10分、長野県安曇野市内の指定駐車場から連絡バスに乗って、スタート&ゴール会場となる豊科南部総合公園に着いた。

公園内と周辺を散策した後、着替えをして、 8時に公園内に設置された荷物置き場に荷物を預けた。

スタートまで時間があったので、公園周辺でアップをしたり、写真を撮った。田植えの後、小麦の収穫前で、美しい田園風景。

スタート~5km

ハーフの部は、午前8時40分に豊科南部総合公園横の道路に整列して、9時にスタートした。9時の天気は、曇り、気温17℃、湿度64%。暑くなく寒くなく、絶好の条件。

出走者は、男3,850人、女1,374人、計5,054人。申告タイム順にブロック分けされていたので、スムーズに走り出した。  

500mほど北へ向かってから、南中学校交差点を左折て国道147号に入った。ここから残雪の北アルプスの山並みに向かうので、景色が良い。(1km) 4分27秒

(1km)9:04

1kmをすぎると、ランナーがばらけてきて走りやすくなり、安曇野太鼓の応援を得て、ペースアップした。2km手前で右折して北の豊科駅方面に向かった。(2km) 8分35秒 [4:09]

 3km地点の南安曇農業高校前に第1給水所があったが、スルーした。成相交差点を左折して、JR大町線の跨線橋を越えた。(3km) 12分41秒 [4:06]

跨線橋を渡り終えると、コースは南下を始めた。

4kmすぎで、コースは田園の中に入った。マッターホルンの美しい音色が響きわたっていた。アルプスの雰囲気。(4km) 17分02秒 [4:21]

農業用水の拾ヶ堰(じっかせぎ)に入った所で5km地点になった。ここの第2給水所でスポーツドリンクを飲んでひと休みした。
5km通過は21分32秒で、これまでのハーフレースでは最速となった。(5km) 21分32 秒 [4:30]


   





コメント

PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました