景色・横浜市 第44回横浜開港祭 へ行った(2025年) 2025年5月31日~6月2日の3日間、第44回横浜開港祭が開催され、約80万人もの人出で大いに賑わった。今回は6月2日の官公庁艇パレードなどを見た。 2025.06.05 景色・横浜市行事・イベント
景色・福生市 第60回福生ほたる祭 へ行った(2025年) 2025年6月1日、第60回福生ほたる祭が福生市ほたる公園と周辺会場で開催され、約6万人の人出でにぎわった。ほたる観賞のできるほたる公園への入園は19時20分~20時30分は入園整理券が配布され、20時30分~21時は入園自由とされた。 2025.06.04 景色・福生市行事・イベント
景色・八王子市 八王子きつね祭 を見た 2025年6月1日、八王子市内の子安神社などで八王子きつね祭が開催され、きつねの仮装やきつねの行列に多くの人達が参加したり、ゲームや飲食で大いに賑わった。 2025.06.03 景色・八王子市行事・イベント
景色-東京23区 第76回東京みなと祭 へ行った(2025年) 第76回東京みなと祭は、東京港が1941年5月20日国際貿易港として開校したことを祝して、2025年5月31日と6月1日に開催され、東京湾周遊クルーズ、護衛艦あがのの一般公開、各種展示、イベントなどでにぎわった。 2025.06.02 景色-東京23区行事・イベント
ウォーキング東京23区 台場-レインボーブリッジ-品川7kmウォーキング 2025年5月31日、お台場からレインボーブリッジを渡って品川駅まで約7kmウォーキング。雨が降ったりやんだりしていたが、橋を渡る時は強風でカサを差せなかったが、渡り終えたらやんだ。 2025.06.01 ウォーキング東京23区景色-東京23区
景色・八王子市 八王子市内の浅川・南浅川の増水(2014.6.7) 八王子市中心部を流れる浅川-南浅川は、台風や集中豪雨で一挙に水位が上がりることがある。2014年6月7日には大雨で浅川・南浅川が増水して、一時、洪水注意報も発令された。 2025.05.31 景色・八王子市
ウォーキング八王子-高月水田-拝島 八王子-高月水田-拝島11kmウォーキング(後半:高月水田~拝島駅) 2025年5月28日、八王子市高月町の水田地帯では、田んぼの代かき、水張りが行われており、6月上旬の田植えの準備が進んでいる。東秋川橋を渡って、あきる野市へ入り、さらに睦橋を渡って福生市に入り、拝島駅まで11kmを歩いた。 2025.05.30 ウォーキング八王子-高月水田-拝島
景色・八王子市 八王子-高月水田-拝島11kmウォーキング(前半:八王子駅~滝山城跡) 2025年5月28日、八王子駅北口からウォーキングスタートし、道の駅八王子滝山ではツバメの小さいヒナが見えた。その後、都立滝山公園のかたらいの路を歩いて、滝山城跡の中の丸に着いた。 2025.05.29 景色・八王子市
景色・昭島市 第15回あきしま郷土芸能まつり へ行った(2025年) 2025年5月25日、第15回あきしま郷土芸能まつりが、モリタウン北側特設会場で開催され、東京都昭島市内で継承されてきた屋台・山車、神輿、居囃子、民謡踊りなどが一堂に集まって、市内外から会場を訪れた多くの観客に昭島の魅力を凝縮して発信した。 2025.05.28 景色・昭島市行事・イベント