令和7年建国記念の日奉祝パレードを見た

未分類

2025年2月11日(火)晴れ,-4℃~12℃

全国的に冬型の気圧配置が緩み、西日本から関東は高気圧に覆われて晴れ、日本海側の雪もやんできた。八王子でも晴れたが、午後は北風が強く寒くなった。

令和七年建国記念の日奉祝パレード

2月11日は「建国記念の日」で、令和7年は2685回目の日本のお誕生日で、これを祝うため、各地で奉祝行事が行われた。

このうち、明治神宮と周辺で約7,000人が参加して奉祝パレードが行われた。

マーチング部

10時25分、表参道から出発したパレードが、国旗と横断幕を持ったボーイスカウトを先頭に、原宿駅前にやってきた。

大学生によるマーチングが続いた。

11時半、明治神宮の神殿前に整列して、代表2校と全体演奏が行われた。

渡御部

山車と神輿の渡御は、これまでの表参道を通るルートから、代々木公園を通るルートに変更された。

マーチングが明治神宮に入った後、11時、神輿渡御の御一行が明治神宮へ向かった。

マーチング部の後に、明治神宮内を渡御して、神殿前に向かった。

コメント

PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました