原町田七福神めぐり(前半)

ウォーキング町田市

2024年1月6日(土)晴れ,-1℃~16℃

日本列島は冬型の気圧配置になって、北海道から北陸の日本海側では雪や雨になり、太平洋側では晴れた。最高気温は全国的に平年を上回って、東京では3月から4月上旬並みの春の陽気になった。

「原町田七福神めぐり」とは

2009年、町田市制50年を記念して、原町田商店街の有志により、「原町田七福神」が建立された。

七福神像は、原町田地区の町田駅周辺の寺社や商店街に設置された。 原町田地区は、町田街道を中心に、小田急小田原線の東側とJR横浜線の町田駅北側の間に広がる繁華街・商店街を主とする地区。
原町田七福神めぐりの全行程は約3kmで、約2時間弱でまわれ、正月だけでなく、一年中楽しむことができる。スタンプラリーもできる。

2024年1月2日

11時35分、JR町田駅から出発した。

① 大黒天(旧カリヨン広場)
小田急線町田駅の北東出口前の広場の一角に大黒天の像が設置されている。
大黒天は、五穀豊穣の福神様。密教では大自在天の化身で、インドの民族密教では”シバ神”の異名で万物創造の最高神と言われる。(0.3km小田急線町田駅前)5分

② 弁財天(母智丘神社)
小田急線に沿って北東に向かうと、芹が谷公園の手前にある母智丘(もちお)神社に着いた。神社の境内に弁財天像が設置されている。
弁財天は、芸術財福の福神様。音楽・弁舌・福智・延寿・除災・戦勝の女神とされる。
(1.0km母智丘神社)15分

③ 毘沙門天(浄運寺)
横浜線町田駅前に戻っていくと、町田駅北側の繁華街の真ん中に浄運寺がある。
境内の入口の一角に、毘沙門天像が設置されている。
毘沙門天は、福寿増長の福神様。仏教守護神四天王の一人で、常に仏の道を護り説法を聞く故に「多聞天」とも言われる。また、”戦いの神”として武将にも崇敬された。(1.6km)32分


コメント

PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました