八王子市内桜花見ウォーキング(その1:浅川-南浅川)[2025.4.9]

ウォーキング八王子市

2025年4月11日(金)曇/雨,13℃~22℃

低気圧や気圧の谷の通過に伴って、雨の範囲が西日本から東日本へ移ってきた。八王子でも日中は曇りがちだったが、夕方5時頃から雷雨になった。

◎ 雨でランニング中止

浅川の桜並木

2025年4月9日14時、八王子駅北口からスタート。晴れ、20℃でウォーキング日和。甲州街道の大和田橋を渡って、浅川北岸を上流(西方)へ向かった。

浅川大橋東側の元横山公園沿いの桜並木は満開だった。(3.0km浅川橋北詰)28分

浅川北岸堤防を3.3km歩いて、鶴巻橋を渡って、浅川南岸に着いた。

八王子市役所北側の堤防沿いソメイヨシノは満開だったが、八重桜はツボミだった。(4.5km鶴巻橋南)40分

南浅川の桜並木

浅川から南浅川沿いに入って、上流へ向かった。

五月橋から上流で、南浅川北岸(左岸)の桜並木が始まって、上流の南浅川橋まで約2kmにわたって続いている。桜並木は満開で一番の見頃を迎えていた。(5.8km五月橋)52分

北岸には遊歩道はなく、桜の枝が護岸全体に広がっている。散り始める直前のようだった。

この日は晴天で暖かく、シートを広げてくつろぐ人達がいた。

穏やかな天気で、散策には絶好の日。

南浅川の下流では両岸に桜並木がある。

南浅川橋から下流を見ると、桜の花に覆われていた。上流で河川工事をしているので、水が濁っている。(7.7km南浅川橋)82分

(8.6km町田街道入口)90分

コメント

PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました