
2025年4月10日(木)晴れ/曇,10℃~20℃
低気圧と前線の影響で、西日本から天気が崩れて雨が降ってきた。八王子では曇りがちで、南風が強くなった。19時頃から雨が降ってきた。桜の花が散り始めた。
◎ 雨のためラン中止
相模原市民桜まつり とは
相模原市民桜まつりは、1974年に市制施行20周年を記念して相模原のふるさとづくりをテーマに始められた。「72万人のふるさとづくり」「人・もの・自然、すべての共生を求めて」のコンセプトのもと、市役所さくら通りを主会場に市民の手づくりによる催し物や市民パレードなど盛りだくさんの内容で開催される。
第52回は、2025年4月5日・6日に開催された。
4月6日10時5分、JR横浜線相模原駅から出発して徒歩約1km、15分ほどで、桜まつり会場の相模原市役所西側へ着いた。なお、JR横浜線相模原駅前から会場まで無料連絡バスが頻繁に運行されている。
この日は、曇りで少し雨もパラついたが、お祭りには影響はなかった。
市民パレード
市民パレードは、10時15分に市役所桜通りの市役所前からスタートした。少年少女鼓笛隊が通過していた。その後、相模原市消防団が続いた。

相模原市ドッジボール協会には、市内の25チームが加盟して活動している。

相模原ラグビースクールには、幼児から中3生までの少年少女200名以上が参加。ボールパスしながら行進

午前の部の最後は、たくさんのお神輿が担がれた。

さくら通りでは、和太鼓の演技が披露された。

イベント体験
市内の産業紹介では、ボーリング、組紐作りなどの体験が人気
hachi-tamaーchannel
作成した動画を友だち、家族、世界中の人たちと共有

法務省人権擁護局の人権イメージキャラクター「人KENまもる君」「人KENあゆみちゃん」がいた。

グルメ出店
地元商店や全国からのグルメ店がたくさん出店していて大賑わい

コメント