![](https://i0.wp.com/hachi-tama.com/wp-content/uploads/2025/02/IMG_2634-2.jpg?resize=211%2C158&ssl=1)
2025年2月5日(水)晴れ,-4.7℃~9℃
日本海側からの今季最強寒波により、北陸を中心に北海道から西日本、東海の各地で雪が降った。東京では晴れたが、冷たい北西風で真冬の寒さになった。八王子では早朝に今季一の冷え込みとなった。
◎ 夜6kmランニング
18時40分、3℃だが北西風があって、寒かった。震えてわりと速く走った。(1km)5分54秒 (2km)11分29秒[5:35] (3km)16分45秒[5:26] (4km)21分27秒[4:42] (5km)26分39秒[5:11] (6km)31分20秒[4:41]
浅川ゆったりロード:浅川
2025年2月4日11時半、八王子駅南からウォーキングスタート。曇りで8℃位だが、北風が冷たくて真冬の寒さ。
甲州街道が浅川を横切る大和田橋南詰から、浅川堤防沿いの浅川ゆったりロードを上流へ向かった。走ろうと思っていたが、堤防に出たら、風が寒くてウォーキングにした。(1.1km大和田橋南)20分
![](https://i0.wp.com/hachi-tama.com/wp-content/uploads/2025/02/IMG_2536-1.jpg?resize=357%2C268&ssl=1)
浅川ゆったりロード:南浅川
南浅川に入って、水無瀬橋の手前にある元本郷児童遊園の歩道沿いに、早咲きの梅があるが、ほんの少し咲き始めていた。(5.2km水無瀬橋)60分
![](https://i0.wp.com/hachi-tama.com/wp-content/uploads/2025/02/IMG_2557-1.jpg?resize=408%2C306&ssl=1)
南浅川の東横山橋上から上流を見ると、高尾山系の背後の丹沢山系は前日の雪で真っ白になっていた。(6.6km横山橋)80分
![](https://i0.wp.com/hachi-tama.com/wp-content/uploads/2025/02/IMG_2567-1.jpg?resize=461%2C346&ssl=1)
南浅川の陵東橋付近に梅並木がある。昨年2月8日には満開だったので、今回も咲き始めていると思って来たが、まだツボミだった。
![](https://i0.wp.com/hachi-tama.com/wp-content/uploads/2025/02/IMG_2570-1.jpg?resize=385%2C289&ssl=1)
南浅川上流、高尾の陵南橋まで来たが、河川工事中なので、浅川から離れて南へ向かった。(8.3km陵南橋東)98分
最近の寒波が影響しているのか、浅川ゆったりロード沿いの梅の木は、まだほとんど開花していなかった。今週末には、一気に開花が進むのか?
![](https://i0.wp.com/hachi-tama.com/wp-content/uploads/2025/02/IMG_2576-1.jpg?resize=396%2C297&ssl=1)
コメント