はち・たまウォーキング

葛飾柴又ロードレース大会

第62回葛飾柴又ロードレース大会を走った【2020年】

新年早々に開催される葛飾柴又ロードレース大会に出場した。江戸川沿いのフラットなコースの往復で、天候に恵まれて10kmのベストに近い記録が出た。
ウォーキング八王子市

八王子七福神めぐり(前半)[2024年]

八王子七福神めぐりは、元旦から10日までの期間に、JR八王子と西八王子駅周辺の八つの寺院の七福神をめぐる催し。多くの人達が御朱印を集めている。
目黒シティラン

第2回目黒シティランを走った(10kmレース前半)[2017年]

目黒区内の主要4道路をほぼ長方形に10kmを走る目黒シティラン。2017年11月21日の第2回大会に出場した。スタート直後は上り坂でしんどいが、その後はきれいな街並みの中を走った。
ウォーキング八王子市

高尾山-小仏城山-日影沢14kmハイキング(その1:高尾山登山)

高尾山では紅葉の季節(10月28日~12月3日)に「もみじまつり」が行われているので、混雑する土日を避けて、高尾山の紅葉を見に行った。平日の曇り空のせいか、人気の琵琶滝コースも空いていた。
ウォーキング八王子市

八王子-多摩丘陵-高幡不動尊10km紅葉ウォーキング

2023年11月28日、八王子市から日野市にかけて連なる多摩丘陵の尾根道を歩いた。路は落葉に埋まってサクサクとしている。紅葉は12月上旬まで見頃は続くだろう。
ウォーキング東京23区

両国-亀戸-小岩13kmウォーク&ラン

2023年11月18日、東京下町の両国から小岩までの13kmのウォーク&ラン。都心の黄葉も進んできていた。
ウォーキング八王子市

八王子城本丸跡へ登った

八王子城は1587年に北条氏照によって築城されたが、1590年に秀吉軍によって落城した。八王子城は、関東屈指の山城とされ、保存状態も良いことから「日本の名城100選」に選ばれている。八王子城の本丸跡に登った。
ウォーキングあきる野市

日の出町-あきる野-八王子18kmウォーキング

2023年9月24日、JR五日市線武蔵引田駅から日の出町へ入って、平井のお祭を見た。その後、あきる野市を通って、東秋川橋を渡って、八王子市高月町の水田地帯に入ると、稲刈りが始まって、彼岸花が咲いて、秋の景色になった。
ウォーキングあきる野市

八王子-高月水田-二宮神社11kmウォーキング

あきる野市にある二宮神社秋季例大祭(しょうが祭り)を見るため、八王子駅周辺から北へウォーキング。途中、道の駅八王子滝山、滝山城跡を経て、高月町の水田地帯の様子を見た。スタートから10km・2時間半で、あきる野市に入り、お祭りでにぎわう二宮神社を訪れた。
ウォーキング八王子市

浅川中流ウォーキング

2,023年9月8日、台風13号の接近とともに、八王子市内でも昨夜から雨が降り続いて、浅川の水位も上昇した。
PAGE TOP