第57回下北沢阿波おどり へ行った[2025年]

景色-東京23区

2025年8月23日(土)晴れ,25℃~37.2℃

近畿から東北南部にかけて晴れて、厳しい暑さが続いた。東京都心で今月12回目の35℃以上の猛暑日。八王子で7日連続猛暑日。一方、九州、中国、四国は低気圧の影響で雲が広がり、北海道も朝まで雨が降った。

2025年は、8月16日(土)、17日(日)18:30〜20:30に開催。

地元3連含め、2日間で25の連が下北沢一番街商店街に集まり、大迫力な踊りと鳴りもので満員の観客を魅了した。

8月17日(日)

19時、下北沢駅北口にでると、商店街の方から大きな太鼓の音が聞こえてきたので、行ってみると、すでに通りは人で埋め尽くされていた。観衆は外国人と若者が圧倒的に多い。

地元下北沢のやっとこ連では、ヘヴィーなお囃子とパワフルな踊りに続いて、子供たちが元気に踊っていた。

東洲斎(高円寺)の素晴らしい踊りと鳴りものに観衆から拍手  

伍楽連(相模原市東林間)は、踊りと太鼓が躍動

寶船は、東京都を拠点に活動するプロ阿波踊りパフォーマンス集団。圧巻の演技

下北沢阿波おどりは、迫力のある踊りと鳴りもの、パフォーマンスをまじかに実感できる素晴らしいイベント

コメント

PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました