かすみがうらマラソン兼国際ブラインドマラソン かすみがうらマラソン2025 を走った(その2:5km~25km) 2025年4月20日のかすみがうらマラソン兼国際ブラインドマラソン2025は、9時45分にフルマラソンがスタートして、5kmから22kmまで東へ進んだ後、Uターンして、霞ヶ浦湖岸を西へ進んだ。湖岸道路は向かい風が強くて、消耗した。 2025.04.22 かすみがうらマラソン兼国際ブラインドマラソン
かすみがうらマラソン兼国際ブラインドマラソン かすみがうらマラソン2025 を走った(その1:スタート前~5km) 2025年4月20日、茨城県土浦市とかすみがうら市にまたがるコースで第35回かすみがうらマラソン2025が開催され、3回目の出場をした。スタート前から5kmまでの経過。 2025.04.21 かすみがうらマラソン兼国際ブラインドマラソン
景色・昭島市 国営昭和記念公園 Flower Festival 2025 (満開のチューリップ) を見た [2025.4.18] 国営昭和記念公園では、2025年3月20日~5月25日の間、Flower Festival 2025が開催されており、4月18日に訪れると、チューリップ、ブーケガーデン、菜の花などが満開、見頃になっていた。 2025.04.20 景色・昭島市景色・立川市行事・イベント
ウォーキング拝島-玉川上水-立川 拝島-玉川上水-立川10kmウォーキング 2025年4月18日、初夏の陽気の下、拝島駅からウォーキングスタート。玉川上水から残堀川沿いに進んで、国営昭和記念公園の花を観覧して、立川駅まで10kmコース。 2025.04.19 ウォーキング拝島-玉川上水-立川
景色・川崎市 第41回全国都市緑化かわさきフェア:等々力緑地会場(2025年春)へ行った 第41回全国都市緑化かわさきフェアは川崎市市制100周年記念事業として、2024年秋に続いて、2025年3月22日~4月13日に開催されたので、等々力緑地会場を訪れると、春の鮮やかな花と緑の展示に多くの来場者でにぎわっていた。 2025.04.18 景色・川崎市行事・イベント
景色・川崎市 第41回全国都市緑化かわさきフェア2025春・富士見公園会場 へ行った 「全国都市緑化かわさきフェア2025春」は3月22日~4月15日に市内3会場で開催された。川崎駅から歩いてメイン会場の富士見公園会場を訪れると、広大なメインガーデンや垂直花壇など素晴らしかった。 2025.04.17 景色・川崎市行事・イベント
景色・羽村市 羽村市内神社春まつりを見た 2025年4月13日、東京都羽村市内の6神社の春まつりが行われ、お神輿と山車が市内を巡幸し、多摩川の羽村堰下流ではお神輿の川入れが行われた。 2025.04.16 景色・羽村市行事・イベント
景色・羽村市 はむら花と水のまつり2025(後期) チューリップまつり へ行った[2025.4.13] 東京都羽村市の根がらみ前水田では関東最大級の約35万本のチューリップが栽培され、4月前半~中頃に見頃を迎え、2025年は4月5日~15日に「チューリップまつり」開催。 2025.04.15 景色・羽村市行事・イベント
ウォーキング八王子市 八王子市内桜花見ウォーキング(その3:片倉城跡公園~湯殿川) 2025年4月9日、八王子市内にある片倉城跡公園と湯殿川沿いの桜並木を見に行くと、桜花は満開になっていた。 2025.04.14 ウォーキング八王子市
ウォーキング八王子市 八王子市内桜花見ウォーキング(その2:八王子みなみ野~兵衛川) 2025年4月9日、南浅川から八王子みなみ野へウォーキング。宇津貫公園や兵衛川沿いの桜並木は満開だった。 2025.04.13 ウォーキング八王子市景色・八王子市