
2025年9月1日(月)晴れ,25℃~36.7℃
西日本から東日本の広範囲で晴れて、全国250地点で35℃以上の猛暑日で、9月の最多記録を更新した。東京都心も八王子も猛暑日だった。
◎ 転倒負傷後、5日目でまだ傷口がうずき、ランなし
もしもFES渋谷2025
2025年8月30日(土)31日(日)、渋谷区にある代々木公園イベント広場で、「もしもFES渋谷2025」が開催された。
本イベントは、渋谷に暮らす人、働く人、遊びに訪れた人など全てをターゲットとした「防災」、「減災」の普及啓発イベント。 見て・食べて・遊んで・学べる、大人も子どもも楽しめるコンテンツ゚
今回は、30日10時20分に会場を訪れた。
「もしも渋谷で、大地震が起きたら」
駅は人が密集して危険、避難はここ代々木公園

防災トイレ
「仮設トイレ」は、非常時に避難所で設置され、多くの方々を支えるライフライン。運搬の容易性、快適性を向上した仮設トイレが登場
中型トラックに乗せたまま使える

車いす対応のトレイラートイレ

イス型の簡易トイレ

シャワー水供給
上水道の断水時に、学校のプール水をろ過・浄化して、避難者の手洗いやシャワー用の水を供給することができる設備が設置され始めている。

キャンピンググッズは避難所でも有益

家庭備蓄
定期便による食品・生活用品の購入や家庭菜園の活用で叶える「ローリングストック」

救急車両
高層ビルには欠かせない40m級の「はしご車」の展示

防災ゲーム
会場では、楽しく防災を学べるゲームや大抽選会が行われていた。


コメント