
2025年3月25日(火)晴れ,7℃~25℃
南からの高気圧に覆われて、西日本から関東まで晴れて20℃を超えた。黄砂の大量飛来で花粉飛散とのダブルパンチになった。
◎8kmランニング
18時、22℃、南風3m/sで、今季初めて短パンTシャツで走った。衣服が軽くなったので、出だしから速いペースになったが、黄砂のせいか呼吸が苦しかった。(1km)5分34秒 (2km)11分00秒[5:26] (3km)15分57秒[4:57] (4km)20分30秒[4:32] (5km)25分23秒[4:53] (6km)29分55秒[4:32] (7km)34分56秒[5:01] (8km)39分36秒[4:40]
令和7年春の全国交通安全運動
「令和7年春の全国交通安全運動」は、交通事故防止の徹底を図るため、令和7年4月6日~15日の間に行われる。
東京都での標語は「たくさんの笑顔が走る首都東京」
交通安全市民のつどい in 八王子
春の全国交通安全運動前の3月23日、八王子市内の警視庁八王子署、高尾署、南大沢署と交通安全協会は、「交通安全市民のつどい in 八王子」をJR八王子駅北口のクリエイトホールで開催し、交通安全教室などを行った。
その後、14時45分、JR八王子駅北口のれんが通りで、交通安全パレードが出発した。

主催者の後に、交通安全少年団と警視庁マスコットキャラクター・ピーボくんがが来たので、手を振ったら、応えてくれた。

創価大学マーチングバンド部 Pride of Soka は、れんが通りから、えきまえ広場まで華やかな演奏と行進を披露した。

Pride o Soka は、広場でも軽快な演奏・フラッグ演技を披露した。今後も活躍が楽しみ。

コメント