吉祥寺秋祭り へ行った【2023年】

景色・武蔵野市

2023年9月11日(月),晴れ/曇,23℃~32℃

関東は高気圧に覆われて晴れたが、上空には秋空に多い「うろこ雲」が見られた。しかし、湿った暖かい空気が流れ込んで30℃を超えて蒸し暑さが続いた。

◎夜8kmウォーク&ラン

夜間気温は徐々に下がってきた。股関節が重ダルイ。まともに走れる感じがしない。(1km)9分15秒 (2km)18分43秒[9:28] (3km)24分00秒[5:16] (4km)28分33秒[4:33] (5km)33分23秒[4:49] (6km)37分46秒[4:23] (7km)42分06秒[4:40] (8km)48分06秒[6:00]

武蔵野八幡宮

武蔵野市吉祥寺にある武蔵野八幡宮は、平安時代の延暦8年(789年)に、坂上田村麻呂が宇佐八幡大社の御分霊を祀ったのが始まり。江戸時代に小石川、吉祥寺周辺での火事の後、幕府は周辺町民に当地への移住を命じ、寛文初年に吉祥寺村開村により村民の氏神様として尊崇されている。

毎年9月15日に武蔵野八幡宮秋季例大祭が行われる。

吉祥寺秋まつり

武蔵野八幡宮秋季例大祭に合わせて(例大祭前の土日)、地元町会により吉祥寺秋まつりが開催される。

今年の第51回吉祥寺秋まつりは、9月9日(土)と10日(日)に開催された。9日に神馬に乗った神官を先頭に、宮神輿が出て祭りが始まり、10の町会神輿と合わせ11基の御神輿が吉祥寺駅周辺の街を練り歩いた。今年は、コロナ禍の規制がなくなって、4年ぶりのフル開催になった。

神輿連合渡御

10日13時40分、JR吉祥寺駅北口に着くと、吉祥寺秋祭りの式典の準備が始まっていた。駅周辺を歩くと、町会神輿がお練りをしていたり、出立の準備をしたりしていた。

14時10分頃には、宮神輿と町会神輿は式典会場に勢ぞろいした。

14時20分頃から式典が行われた。

15時、町会神輿連合渡御が始まった。町会神輿が一基づつ前方に出て、観衆に紹介されて、お練りをして出立していった。

コメント

PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました