
2025年6月2日(月)曇,14℃~24℃
低気圧が西から日本列島に接近して、九州から雨が降り出して、中国、四国地方まで雨が広がってきた。関東でも雲が多くなってきた。八王子でも曇りがちの天気になった。
◎夜6kmランニング
21時30分、20℃で好条件。ランに出たが、ペース上がらず。(1km)6分08秒 (2km)12分10秒[6:01] (3km)17分36秒[5:26] (4km)22分35秒[4:58] (5km)27分57秒[5:22] (6km)32分40秒[4:42]
子安神社
2025年6月1日、八王子市の中心街にある子安神社で、八王子きつね祭が開催された。子安神社とその周辺にはきつねの化粧をしたり、お面を被った人達がたくさんいた。

子安神社境内の北側には稲荷神社がある。稲荷神社は伏見稲荷の御分社で、生業・商売の神様が祀られており、狐は稲荷様のお使いで、好物の油揚がお供えされている。

きつねの行列
きつねは、お稲荷様をお守りする「お使い」で、きつねに化ければ、お稲荷さまもウレシイ、ウレシイ。
17時前、少し前まで降っていた雨が上がって、急に晴れて日差しがまぶしくなった。
17時、子安神社前から、大勢の観衆に見守られて、きつねの行列が出発した。

きつねの化粧や仮装をした人達が、山車を引っ張る。

約1時間をかけて、子安神社と京王八王子駅周辺の中心街をパレードした。

船森公園
きつねの行列の出発前、子安神社隣の船森公園では、きつねのメイクアップが行われていた。

子供向けゲームがいろいろとあって、にぎわっていた。

えきまえテラス
16時20分、えきまえテラスでは、テントやキッチンカーが出て、お客さんでにぎわっていたが、16時頃から雨が急に降り出して、隣の東京たま未来メッセの屋根下に一時退避する人達が多かった。

コメント