景色・調布市 都立神代植物公園つつじウィーク へ行った 調布市にある都立神代植物公園には広大なつつじ園があり、4月中旬~下旬に12,000株のつつじの色とりどりの花が咲き誇る。 2024.04.27 景色・調布市行事・イベント
かすみがうらマラソン兼国際ブラインドマラソン かすみがうらマラソン2024 を走った(その3:30km~フィニッシュ) 2024年4月21日のかすみがうらマラソンは、30km地点を通過して、左足指、股関節の痛み、右脚痙攣があってペースは大幅ダウンし、ランとウォークでヨタヨタして進み、エイドで休んで、何とかギリギリ4時間を切った。 2024.04.25 かすみがうらマラソン兼国際ブラインドマラソン景色・茨城県土浦市・かすみがうら市
かすみがうらマラソン兼国際ブラインドマラソン かすみがうらマラソン2024 を走った(その2:5km~30km) かすみがうらマラソン2024は、前半は曇り17℃位の好条件で脚の痛みも我慢して3時間40分ペースだったが、22kmから霞ケ浦湖畔に出ると、蒸し暑くなって脚の痛みと疲れが大きくなってきた。 2024.04.24 かすみがうらマラソン兼国際ブラインドマラソン景色・茨城県土浦市・かすみがうら市
景色-東京23区 根津神社のつつじ苑(文京つつじまつり)を見た 文京区にある根津神社のつつじ苑は江戸時代からつつじの花の名所として有名で、現在は約100種3,000株が色ととりどりに咲き移る。つつじが見頃になる4月中に「文京つつじまつり」が開催され、行事、露店などで大いに賑わう。 2024.04.20 景色-東京23区行事・イベント
景色・昭島市 国営昭和記念公園 Flower Festival 2024 へ行った 国営昭和記念公園では、2024年3月16日から5月26日までの間、サクラ、チューリップ、ネモフィラなどの開花リレーが楽しめる。4月16日に訪れた時はチューリップが満開だった。 2024.04.19 景色・昭島市景色・立川市行事・イベント
ウォーキング八王子市 羽村-福生-八王子桜花見18kmウォーキング[2024.4.14] 羽村堰から玉川上水、福生市内の多摩川東岸の桜堤を通って、八王子市内の滝山城跡、浅川堤防の桜花を見ながらウォーキング。 2024.04.18 ウォーキング八王子市ウォーキング福生市ウォーキング羽村市景色・八王子市景色・福生市景色・羽村市
ウォーキング羽村市 羽村堰の桜と神輿の川入り を見た 2024年4月14日、羽村春祭りが行われ、桜吹雪が舞う羽村堰の下流に、八雲神社のお神輿が川入りして激しくお練りをした。 2024.04.17 ウォーキング羽村市景色・羽村市行事・イベント
ウォーキング羽村市 はむらチューリップまつり へ行った[2024.4.14] 羽村市の根がらみ前水田で「はむらチューリップまつり」が2024年4月5日から15日に開催され、14日に訪れると、チューリップは満開でまだ元気で咲き誇っていた。 2024.04.16 ウォーキング羽村市景色・羽村市行事・イベント