みいさん

景色-東京23区

泉岳寺赤穂義士祭 へ行った(2024年)

2024年12月14日、泉岳寺赤穂義士祭が開催され、山門開放で参拝、記念館開館、財界二世学院赤穂義士行列などが行われ、参拝者で大いににぎわった。
ウォーキング東京23区

下高井戸-世田谷-仙川13kmウォーキング

2024年12月15日、下高井戸駅から世田谷線沿いに進んで、せたがやボロ市を見て、世田谷通り沿いに西へ、砧公園を通って、仙川沿いに上流へ向かって、仙川駅まで13km歩いた。
ウォーキング東京23区

品川-六本木-渋谷11kmウォーキング

2024年12月24日、真冬の寒風が吹く中、品川の泉岳寺から六本木ヒルズー東京ミッドタウンー表参道-代々木公園のイルミネーションを観賞する11kmウォーキング
景色・国立市

谷保天満宮で石油発動機運転会を見た

2024年12月8日、谷保天満宮梅林で東京発動機愛好会による石油発動機運転会が開催され、荒縄編み機の実演などが行われ、会場はにぎわった。
景色・国立市

谷保天満宮旧車祭2024 (その2:黄葉の大学通りで近乗会)

2024年12月8日、谷保天満宮旧車祭で展示されていた名車・旧車は、会場から出発して、国立駅と谷保駅の間の直線の大学通りで「近乗会」を行い、イチョウの黄葉の中をさっそうと走り抜けた。
景色・国立市

谷保天満宮旧車祭2024 を見た(その1:旧車展示)

2024年12月8日、東京都国立市にある谷保天満宮とその周辺で谷保天満宮旧車祭2024が開催され、世界の戦前から昭和に至る名車・旧車190台が勢ぞろいし、ファンが集まって賑わった。
ウォーキング八王子-日野豊田-国立

八王子-日野豊田-国立12kmウォーキング

2024年12月8日、八王子からウォーキングスタートし、日野市内豊田駅南口を経て、日野バイパスに沿って多摩川を渡って国立市内に入り、谷保天満宮を経て、国立駅まで12km歩いた。
景色・八王子市

高尾山-小仏城山-小仏峠14kmハイキング(その3:小仏峠~高尾駅)

2024年12月6日、高尾山頂から小仏城山-小仏峠を経て下山し、小仏バス停を通過して、高尾駅まで歩いた。
景色・八王子市

高尾山-小仏城山-高尾駅14kmハイキング(その2:高尾山~小仏城山~小仏峠)

2024年12月6日、599mの高尾山頂から670mの小仏城山まで2.3km約50分歩いて、下りになって小仏峠に着いた。
景色・八王子市

高尾山-小仏城山-小仏峠14kmハイキング(その1:高尾山登山)

2024年12月6日、高尾山の自然研究路6号路を上って、高尾山頂に着くと、紅葉と富士山を見ることができた。
PAGE TOP