2025年11月25日(火)曇り/雨,5℃~12℃
日本海と太平洋沿岸を低気圧が通過したため広範囲で雨になった。八王子でも、朝から夕方まで小雨が降って肌寒かった。
◎ 歩き疲れて、ラン休
都立武蔵野の森公園
2025年11月24日11時40分、府中市東部の京王線武蔵野台駅からウォーキングスタート。北東へ向かって、調布市内の味の素スタジアムに立ち寄った後、府中市内に戻って、北西の多磨霊園などを経て、市内中央の都立府中の森公園に着いた。(武蔵野台駅から6.7km)
都立府中の森公園は、広さ17.1haの広大な敷地に様々な樹木があり、今、紅葉の見頃を迎えている。
今回は、公園北東入口から中央へ向かった。
サッカー場とテニス場の間の並木はすっかり色づいて、日光を浴びていた。

公園の西側には遊び場があって多くの人でにぎわっているが、東側は静か。

公園中央の大きな広場の北側。落葉に埋もれている。

公園北西の遊具広場では、好天に恵まれて、思い切り子供たちが走り回っていた。

北西の正門脇にある府中市美術館前のカスケード壁泉と紅葉のアンサンブル

東京農工大学農学部正門
公園を出て、北側の一本木通りを西へ進んで、東京農工大学農学部正門前に着いた。大学正門から本部に続くけやき並木の黄葉が美しい。いつもは多くの学生が行き交うはずだが、休日で歩く人もなく、通りは落葉で埋もれていた。(8.9km農工大正門前)

北府中駅~武蔵岡公園
府中刑務所の南側を通って、北府中駅前に着いた。(10.0km北府中駅)
JR武蔵野線高架橋を渡ると、東芝府中工場の巨大なエレベータ塔が見える。この前のラグビー練習場で、チームが練習していた。

新府中街道に着いて、北へ向かうと、市立武蔵台公園がある。夕陽に真っ赤に染まっていた。(12.4km武蔵台公園)
この後、西国分寺駅まで歩いた。(14.1km西国分寺駅)


コメント