2025年11月23日(日)晴れ,6℃~16℃
日本列島は移動性の高気圧に覆われて東海より西では晴れたが、関東では雲が広がったり、晴れたりの天気。八王子でも雲が広がったり、晴れ間が出たりだったが、日中は暖かかった。
大学通りイチョウ並木の黄葉
JR中央線国立駅南口からまっすぐ南へ延びる大学通りの路側には、いちょう並木が植えられている。
2025年11月22日14時頃、いちょう並木は太陽の光を浴びて黄葉の見頃になっている。

歩道を歩くと、いちょうの黄葉は少し散り始めていた。今週がピークのようだ。


一橋祭(一橋大学学園祭)
国立駅南口から大学通りを400mほど進むと、一橋大学の西正門があり、「一橋祭」がにぎやかに開催されていた。2025年は第56回で11月22日~24日の3日間開催ということで、初めて、キャンパスを訪れた。

入ると、一橋大のシンボル、堂々とした兼松講堂があり、その玄関脇のステージで大音量のボーカルバンド演奏が行われていた。

ロータリーの南側の本館前では、弾き語り演奏が行われていた。

ロータリーの西側には、図書館がある。この前にも、多くのクラブ活動やサークルなどの模擬店があって、にぎやか。

歴史のある建物に囲まれて、エネルギッシュな若者たちの学園祭。天気にも恵まれて素晴らしい3日間になりそうだ。


コメント