
2025年8月12日(火)曇/雨、,27℃~30℃
西日本から東日本にかけて延びた前線上を低気圧が進んで、九州から東北にかけて雨雲が広がり、断続的に雨が降った。八王子でも曇りがちだったが、夕方には雨が降り出した。
◎ 夜6kmランニング
21時15分、ランに出た。雨上がりで26℃で涼しく感じたが、蒸し暑くなった。3kmから雨が降ってきた。(1km)6分18秒 (2km)12分12秒[5:54] (3km)17分31秒[5:18] (4km)22分23秒[4:52] (5km)27分28秒[5:04] (6km)32分10秒[4:41]
座間ひまわりまつり:座間エリア
2025年8月9日、座間ひまわりまつり四ツ谷会場から17分歩いて11時42分、相模川の座架依橋東側のメイン会場「座間エリア」に着いた。(座間エリア(入谷駅から)3.3km)48分

当会場の中心には、座間市の特産品、地元飲食店などが多数出店し、たくさんの人出で大賑わい。中でも、相模川の鮎の塩焼きは長い列で、この隣では、鮎のつかみ取りをやっていた。

販売テント周辺の畑では約40万本のひまわりの花がちょうど満開になっていた。

ひまわり畑東側にある見晴らし台へ上った。
ひまわり畑周辺の田んぼの稲も順調に育っている。

広い畑では、見渡す限りのたくさんのひまわりの花は満開になっていた。

見晴らし台から南側の中央テントを見ると、来場者が続々やってきていた。

相模川に架かる座架依橋の北側にも、ひまわり畑がある。

相模川堤防~下溝駅
座間ひまわり畑から、相模川東岸堤防に上がって、遊歩道を上流へ向かった。河川敷にある、ひまわりまつり会場への駐車場は満杯で、入場待ちの車が連なっていた。

相模川堤防を3kmほど歩いて、三段の滝公園から丘に上がって、JR相模線下溝駅に着いた。(7.7km下溝駅)124分
コメント