戸吹クリーンフェスタ2025 へ行った(八王子市)

景色・八王子市

2025年10月30日(木)晴れ,10℃~18℃

日本列島は広く移動性高気圧に覆われ、晴れて、東日本は昼間は過ごしやすく、西日本は暖かくなった。八王子でも穏やかな秋晴れになったが、朝夕は冷え込んんだ。

◎ 疲労のため、夜ランなし

戸吹クリーンセンター(戸吹清掃工場)とは

戸吹清掃工場は、八王子市戸吹町にある可燃ごみを焼却処理する施設。

1974年稼働開始の旧戸吹清掃工場が老朽化したため、その西側敷地に新工場が1998年に完成・稼働開始した。2015年度から2019年度まで、清掃工場の長寿命化を図るため基幹系設備改良工事が実施された。

当工場は、全連続燃焼式焼却炉、排ガス処理設備を備え、煙突の地上高59mあり、 1日300トン(100トン炉3基)の処理能力を有している。焼却時に発生した熱エネルギーは、発電や場内の給湯及び冷暖房等に利用している。

八王子市内で、現在稼働中のごみ焼却施設は、戸吹クリーンセンターと館クリーンセンターの2か所。

戸吹クリーンフェスタ2025

環境施設の集まる戸吹地区をより市民に親しんでもらうために、毎年、地元企業、地元町会、戸吹地域関連機関と一体となった環境啓発、スポーツイベントを開催している。

戸吹クリーンフェスタ2025は、10月26日(日)に開催された。

この日はあいにくの雨だったが、自家用車やバスなどで多くの来場者があった。八王子駅から片道8kmほどの往復ウォーキングで行く予定だったが、雨なので軟弱にも車で訪れた。

11時、清掃工場横の会場に着くと、すでに多くの来場者でにぎわっていた。

受付脇では、ごみ分別ゲームやクレーンゲームに行列

大テントでは、地元の戸吹陸玖壱会による楽しいお囃子が行われていた。しかし、雨のため、残念ながら、多くのステージアトラクションや楽器演奏などは中止になった。

地元の戸吹町会や清掃事業に関係する事業者などの多くのテントブースが設置されていた。

八王子市内で働く機械や車の試乗会も、雨で中止になった。

この日は、高さ59mの煙突上り体験が行われた。1時間待ちの予約だったので、あきらめた。

コメント

PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました