ウォーキング桜新町-桜上水 調布花火/桜新町-桜上水6kmウォーキング 2025年9月20日、調布市花火大会を見て、多摩川原橋を渡って、矢野口駅から桜新町駅へ向かって、19時35分に着いたが、「桜新町ねぶたまつり」は終了していた。桜新町から桜上水駅まで6km歩いた。 2025.09.22 ウォーキング桜新町-桜上水景色-東京23区景色・調布市行事・イベント
景色・調布市 調布市花火大会 へ行った(2025.9.20) 2025年9月20日(土)18時15分~19時15分、多摩川河川敷で、第40回調布市花火大会が開催され、約1万発の花火が夜空を彩り、約35万人の観客が集まった。 2025.09.21 景色・調布市行事・イベント
未分類 八幡神社例大祭へ行った(2025年)【八王子市】 八王子市中央部にある八幡八雲神社で、2025年9月14日・15日に、八幡神社例大祭が開催され、15日はアイドルショーや大抽選会などで大いににぎわった。 2025.09.20 未分類
景色・あきる野市 正一位岩走神社例大祭(伊奈のお祭り)へ行った[あきる野市] 2025年9月13日・14日、東京都あきる野市伊奈にある正一位岩走神社例大祭(伊奈のお祭り)が開催され、神輿、山車などの町内巡幸、14日夕の神輿宮入など地域の活気があふれる行事。 2025.09.19 景色・あきる野市行事・イベント
景色・東村山市 第23回相模原よさこいRANBU!へ行った 2025年9月14日(日)、相模原市南区のJR横浜線古淵駅前通り・西公園で、「第23回相模原よさこいRANBU!」が開催され、市内外から28チームが参加し、地元自治会や商店の模擬店も多く出店して、たくさんの観客でにぎわった。 2025.09.18 景色・東村山市
景色・昭島市 拝島日吉神社例大祭・榊祭へ行った(2025年) 東京都昭島市拝島町にある日吉神社例大祭では江戸時代1767年から続く榊祭が行われており、2025年9月14日深夜から早朝に巨大な榊神輿渡御が行われた。 2025.09.17 景色・昭島市行事・イベント
ウォーキング八王子-拝島 八王子-拝島往復夜14kmウォーキング 2025年9月14日早朝3時30分に八王子駅からウォーキングスタート、国道16号沿いに拝島の日吉神社まで行って、日吉神社のお祭りを見て、復路は、ひよどり山トンネルを通って八王子駅まで、往復約14km、朝7時すぎに着いた。 2025.09.16 ウォーキング八王子-拝島
景色・武蔵野市 第53回吉祥寺秋まつり へ行った(2025年) 吉祥寺にある武蔵野八幡宮例大祭に合わせて、第2土日に「吉祥寺秋まつり」が開催されて、神輿渡御、山車、お囃子などで町全体が一層にぎやかになる。 2025.09.15 景色・武蔵野市行事・イベント
景色-東京23区 渋谷 金王八幡宮例大祭へ行った 渋谷青山区域の総鎮守の金王八幡宮例大祭が、2025年9月11日~14日に開催され、13日には神賑奉納行事や子供縁日などが行われた。 2025.09.14 景色-東京23区行事・イベント
景色・あきる野市 二宮神社例大祭(生姜まつり)へ行った【あきる野市】[2025.9.9] 東京都あきる野市にある二宮神社では毎年9月8日・9日に例大祭が行われ、8日は宵宮、9日に宮神輿の巡幸などが行われ、19時頃に階段を上って宮入する。2025年は、宮入後、境内で、子どもたちによる秋川歌舞伎あきる野座の義経千本桜鳥居前が上演された。 2025.09.13 景色・あきる野市行事・イベント