はち・たまウォーキング

ウォーキング東京23区

第32回しながわ宿場まつり へ行った(2025年)

2025年9月27日・28日、品川区の旧東海道で、第32回しながわ宿場まつりが開催された。江戸時代の東海道53次の一番目の宿場町「品川宿」で、江戸時代装束の行列や露店などが並んで大いににぎわった
ウォーキング古淵-相模大野

古淵-相模大野6kmウォーキング

2025年9月28日、相模原市南区の古淵駅から相模大野駅まで6kmウォーキング。相模大野中央公園で、相模原青年会議所主催の「未来デザインさがみはら万博2025」を訪れた。ステージショーや未来創造ブースなど相模原市らしい楽しいコンテンツがいっぱい。
ウォーキング八王子-拝島

八王子-拝島往復夜14kmウォーキング

2025年9月14日早朝3時30分に八王子駅からウォーキングスタート、国道16号沿いに拝島の日吉神社まで行って、日吉神社のお祭りを見て、復路は、ひよどり山トンネルを通って八王子駅まで、往復約14km、朝7時すぎに着いた。
景色・相模原市

橋本-相模川-相原11kmウォーキング

2025年9月2日、相模原市橋本駅南口からウォーキングスタート。南西へ向かって、相模川自然の村を訪れて、相模川東岸を上流へ向かって、リニア中央新幹線の相模川橋建設工事、小倉橋を見て、町田市相原駅まで11kmウォーキング
ウォーキング八王子-高月水田-福生

八王子-高月水田-福生12kmウォーキング

2025年8月8日、八王子駅から北へウォーキングで、道の駅八王子滝山、都立滝山公園、高月町の水田地帯を経て、あきる野市を通って、福生市に入り、福生七夕まつりを見た。
ウォーキング青梅-青梅街道-瑞穂

青梅-青梅街道-瑞穂11kmウォーキング

2025年7月13日、青梅駅前から青梅街道を東へ向かってウォーキング。青梅新町の旧吉野家住宅に立ち寄った。瑞穂町に入り、狭山池公園から町内をめぐった。
ウォーキング立川-多摩湖-箱根ヶ崎

立川-多摩湖-箱根ヶ崎17kmウォーキング(その3:狭山丘陵)

2025年7月12日、立川駅から多摩湖北岸のベルーナドームを訪れた後、多摩湖北岸を西へ進んで、武蔵村山市内の狭山丘陵に広がる都立野山北・六道山公園を通って、瑞穂町の箱根ヶ崎駅まで17kmウォーキング。
ウォーキング立川-多摩湖-箱根ヶ崎

立川-多摩湖-箱根ヶ崎17kmウォーキング(その2:ライオンズ夏祭り)

2025年7月12日・13日、埼玉西武ライオンズの本拠地ベルーナドームで、「ライオンズ夏祭り」が開催され、ステージパフォーマンス、縁日出店、企業ブースなど多彩でお得なイベントに、多くの来場者でにぎわった。
ウォーキング立川-多摩湖-箱根ヶ崎

立川-多摩湖-箱根ヶ崎17kmウォーキング(その1:立川駅~多摩湖)

2025年7月12日(土)、立川駅北口からウォーキングで北へ8.6kmで、多摩湖畔のベルーナドームに着いた。
ウォーキング国立-聖蹟桜ヶ丘

国立-聖蹟桜ヶ丘8kmウォーキング(その3:府中四谷~聖蹟桜ヶ丘)

2025年7月5日、国立駅から南へ向かって、多摩川の府中四谷橋を渡って、聖蹟桜ヶ丘駅西口で、せいせき朝顔市・第43回ふるさと多摩夏祭りを訪れた。
PAGE TOP