はち・たまウォーク&ラン日記

景色-東京23区

東京マラソン2025 を見た(その2:日比谷・皇居外苑)

2025年3月2日、東京マラソン2025の39kmから40kmすぎの日比谷通りのランナー達の力走と沿道でのにぎやかな声援、芝公園やフィニッシュ後の皇居外苑などでの応援イベント「TOKYO CHEER 2025」も楽しかった。
景色-東京23区

東京マラソン2025 を見た(その1:港区内増上寺・芝公園付近)

2025年3月2日、東京マラソン2025の終盤、港区内の増上寺、芝公園付近を見学した。
行事・イベント

「まちだ ECO to フェスタ 2025 」へ行った

2025年3月1日、町田市庁舎で、楽しく学ぶ環境イベント「まちだ ECO to フェスタ 2025」が開催され、様々な展示や体験会、キャラクターも集まって、興味深く面白かった。
景色・八王子市

浅川市民センターまつり へ行った

八王子市の各地域に設置されている市民センターは、市民のサークル活動やレクリエーション活動などをサポートする施設として活用されており、2025年3月1日・2日に「浅川市民センターまつり」が開催された。
行事・イベント

消防体験フェスタ in イーアス高尾 へ行った

2025年3月1日、春の火災予防運動の初日に、「消防体験フェスタ in イーアス高尾」が開催されて、子供達が初期消火や消防車乗車などの体験に取り組んだ。
景色・小田原市

曽我梅林の梅の花を見た[2025年小田原市]

2025年の小田原梅まつりは、曽我梅林などで2月1日~24日に開催されたが、開花の遅れから会期終了後も梅の花は満開で見頃が続いており、2月28日に曽我梅林を訪れると、富士山とのコラボレーションが見えた。
景色・神奈川県松田町

第26回まつだ桜まつり へ行った

神奈川県松田町の西平畑公園には360本の河津桜があり、2月中旬から3月上旬にかけて桜花の見頃を迎え、菜の花や富士山や相模平野などとの絶景を見ることができる。
2025年2月行事・イベント一覧

2025年2月:主な行事・イベント一覧

2025年2月に東京周辺で行われる主な行事、イベント一覧
景色・相模原市

相模原北公園の梅園で梅の花が見頃

相模原市緑区にある相模原北公園の梅園には約100種、100本の梅の木があり、2025年は2月下旬から見頃になっている。
ウォーキング橋本-相模原北公園-八王子

橋本-相模原北公園-八王子15kmウォーキング

2025年2月25日、ようやく寒波は過ぎて、橋本駅からウォーキング。橋本公園の河津桜は開花を始めていた。相模原北公園の梅園を見て、相模原市緑区内を北西に進み、町田市の東京家政学院大学前を通って、八王子みなみ野の栃谷戸公園の梅を見て、八王子駅まで15kmだった。
PAGE TOP