はち・たまウォーク&ラン日記

景色・日野市

高幡不動尊もみじまつり

高幡不動尊境内の高幡山には1,300本以上の様々なもみじが山を彩り、11月18日~30日には、高幡不動尊もみじまつりが開催され、行事や催しが行われている。
景色・府中市

「でんしゃであそぼう!武蔵府中鉄道模型博2025」へ行った

2025年11月22日~30日の間、府中市郷土の森博物館で大人気イベント「でんしゃであそぼう!武蔵府中鉄道模型博2025」が開催中。本格的な鉄道模型、巨大プラレール、京王トレインシミレーション体験、ドクターイエローふわふわドーム、ミニSL乗車体験など盛りだくさんの企画で、多くの来場者でにぎわっている。
行事・イベント一覧

2025年11月:主な行事・イベント一覧

2025年11月に東京都周辺で行われる主な行事・イベントの一覧
景色・府中市

東京外国語大学の学園祭「第103回外語祭」へ行った

府中市にある東京外国語大学では、11月20日(木)~24日(月・祝)の5日間、伝統の第103回外語祭が開催され、国際色豊かな30の専攻料理店、専攻語を使った28の語劇、野外ステージなど多彩な企画が行われ、多くの来場者でにぎわった。
ウォーキング・府中市紅葉めぐり

府中市内紅葉めぐりウォーキング(後半)(2025.11.24)

2025年11月24日、府中市内の紅葉めぐりウォーキングの後半は、都立武蔵野の森公園から西へ、東京農工大学農学部正門、武蔵台公園などを訪れた。
ウォーキング・府中市紅葉めぐり

府中市内紅葉めぐり11kmウォーキング(前半)(2025.11.24)

2025年11月24日、府中市内の京王線武蔵台駅から紅葉めぐりウォーキングスタートして、前半は、市内北東の朝日通りから、多磨霊園、浅間山公園をめぐった。
景色・国立市

国立市大学通りの黄葉と一橋祭

国立駅南口からまっすぐ南へ延びる大学通り沿いにあるイチョウ並木が黄色く色づく頃、2025年11月22日~24日、一橋大学の学園祭「一橋祭」が開催されて、構内に多くの模擬店が出て、ステージ、特別講演などで大いに盛り上がる。
景色-東京23区

TOKYO2025 デフリンピック を見た

TOKYO2025 デフリンピックは、2025年11月15日~26日の12日間に70~80か国・地域、各国選手団等約6,000人が参加して、21競技が東京都内などの各会場で開催されている。このうち、陸上競技、バレーボール、バドミントンの競技を観戦した。
景色・八王子市

第46回八王子いちょう祭り へ行った(その2:グルメ・イベント)

2025年11月15日(土)16(日)に開催された第46回八王子いちょう祭りは、絶好の秋晴れに恵まれて、いちょう並木周辺のグルメやイベント会場にたくさんの来場者で大賑わいだった。
ウォーキング・八王子市内甲州街道いちょう並木の黄葉

第46回八王子いちょう祭り へ行った(その1:甲州街道いちょう並木の黄葉)

八王子の秋を華やかに彩る第46回八王子いちょう祭りは、2025年11月15日(土)16(日)に開催され、好天に恵まれて、甲州街道沿い3.9kmにわたって続く「いちょう並木」は黄葉で美しかった。
PAGE TOP