はち・たまウォーキング

ウォーキング八王子市

八王子-相模大凧まつり20kmウォーキング

5月4日と5日に、相模原市南区で相模の大凧まつりが開催された。5日に八王子から20kmウォーキングで大凧まつりを見にいった。
景色・八王子市

長房ふれあい端午まつりの鯉のぼりを見た

八王子市長房地区では、南浅川に約1,000匹の鯉のぼりを泳がせて、5月4日と5日に「長房ふれあい端午まつり」を開催している。今年は晴天に恵まれて見て食べて楽しいお祭りになるだろう。
景色・八王子市

フラワーフェスティバル由木へ行った

毎年4月最終土日(2023年は4月29日と30日)に八王子市の南大沢駅前で、「フラワーフェスティバル由木」が開催される。中郷公園でのステージショーや地元食品、駅前遊歩道でのハンギングバスケットとコンテナガーデンのコンテストなど華やかな雰囲気に包まれた。
ウォーキング八王子市

八王子駅-南大沢往復14kmウォーキング

2023年4月30日、八王子市南大沢で開催されたフラワーフェスティバル由木を見るため、八王子駅南から往復14kmウォーキング
景色・日野市

高幡不動尊「国宝まつり」で五重塔に昇った

高幡不動尊の春期例大祭国宝まつりが4月26日から29日まで開催されて、4月28日には、年1日だけの五重塔内部の拝観、稚児練供養が行われた。荘厳な五重塔と可愛い稚児たちは高幡不動尊の大きな魅力
ウォーキング八王子市

八王子-多摩丘陵-高幡不動11kmウォーキング

八王子市内の長沼公園から日野市内の平山城址公園、多摩丘陵かたらいの路を通って、高幡不動尊までのウォーキング。適度な起伏で歩きやすく、ツツジの花や丘の上からの眺望が素晴らしいい。
ウォーキング相模原市

座間-海老名-綾瀬-相模原20kmウォーク&ラン(その2:綾瀬市~相模原市上溝)

2023年4月22日、在日米海軍と航空自衛隊の厚木基地共同で開催された日米友好祭に行こうとしたが、基地正門前は大混雑していたので入場をあきらめて引き返した。座間市内から相模原市南区を経て、中央区上溝駅までウォーク&ラン。
ウォーキング国立市

府中-国立5kmウォーキング(新府中街道のツツジのグレートウォール)

府中市内分倍河原駅から国立駅までの5kmウォーキング。新府中街道には府中市の木「けやき」並木や国分寺崖線の白明坂付近の切通しには300mものツツジの側壁があり、今ピンクで鮮やか。
行事・イベント

在日米空軍 横田基地サクラスプリングフェスティバル2023

4月8日、米空軍横田基地イーストゲート前の桜並木で、スプリングフェスティバルが開催された。桜の花は散っていたが、BBQなどの飲食、米軍グッズ、ゲームなどの売店があってアメリカンな雰囲気でとてもにぎやかだった。
ウォーキング東京23区

浮間-荒川堤防-浅草15kmウォーク&ラン(その1:浮間さくら草祭り)

浮間舟戸駅から荒川堤防を通って浅草までの15kmウォーク・ランは、最初に、浮間公園を通って、浮間桜草圃場の浮間さくら草祭りを見た。日本の固有種を大切にしたい。
PAGE TOP