水道橋-根津神社-日暮里4kmつつじウォーキング

ウォーキング東京23区

2025年4月28日(月)曇/雨,14℃~23℃

本州の南岸を低気圧と前線が通過し、日本海河でも低気圧が北日本に接近したため、全国的に曇りや雨になった。八王子でも、日中は曇りだったが、夕方には雨が降り出した。

水道橋駅

2025年4月27日9時50分(晴れ,22℃)、文京区内のJR総武線水道橋駅からウォーキングスタート。駅北側を神田川が流れ、水道橋北東岸のツツジ花壇の花が咲いていた。

本郷

水道橋から北東へ進み、本郷界隈の菊坂下から本郷弥生交差点へ向かった。道路脇のツツジ花壇は鮮やかなピンク(1.4km菊坂下)20分  (1.9km本郷弥生)27分

東大校舎の脇を通って、根津神社に着いた。

根津神社つつじ苑と文京つつじまつりを観覧した。(2.7km根津神社)35分~57分

日暮里

根津神社北口から東へ少し進んで、不忍通りを横切ると、台東区谷中に入った。古い寺院が多くある中を進んだ。

谷中銀座はにぎやかだった。東の階段を上って、日暮里駅に向かった。

(4.1km谷中銀座) 

寺院門前のツツジが咲き誇っていた。

日暮里駅前の跨線橋から見ると、東北・上越・長野新幹線、山手線・京浜東北線・宇都宮線、常磐線、京成本線の電車が行き来する。(4.4km日暮里駅)

コメント

PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました