古淵-相模大野6kmウォーキング

ウォーキング古淵-相模大野

2025年10月3日(金)晴れ/曇り,16℃~27℃

西日本は前線や低気圧の影響を受けて広く雨が降り、夜には近畿に雨雲が広がった。東海、関東から北日本は雲りがちだが穏やかな日になった。八王子でも、晴れたり曇ったりの日

◎ 夜7kmランニング

21時20分、ランスタート。20℃微風で涼しくランに好条件。2.2km~5.2kmの3kmを冨士森陸上競技場トラックを走った。(1km)6分07秒 (2.2km)13分14秒[7:07] (3.2km)17分55秒[4:40] (4.2km)22分23秒[4:28] (5.2km)26分51秒[4:28] (6.2km)32分20秒[5:28] (7.2km)37分31秒[5:10]

古淵-相模大野

2025年9月28日(日)10時、相模原市南区にあるJR横浜線古淵駅からウォーキングスタート。さがみはら万博の開催場所「大野台中央公園」に向かった。寄り道をして、大野台中央公園に着くと、町内神社のお祭りを夕方から始める準備をしていたが、「万博」ではなかった。改めて、スマホでポスターを見ると、万博の場所は「相模大野中央公園」だった。(1.8km大野台中央公園)29分

万博はパスかとも思ったが、スマホで見ると約4km、1時間の距離なので、スマホを頼りに最短コースで歩いていくことにした。

スマホ地図を頼りに、緑地沿いに進んでいくと、緑地沿いの広場がお神輿の休憩所になっていた。前方から子供神輿がやってきた。

大沼神社では夕方から始まるお祭りの準備中だった。

スマホを頼りにようやく相模大野駅近くの相模大野中央公園に着いた。(6.2km相模大野中央公園)90分

未来デザイン さがみはら万博2025

相模大野中央公園では、相模原青年会議所主催の「未来デザイン さがみはら万博2025」が開催されていた。同会議所設立60周年記念イベントで、家族みんなで楽しめる、音楽と笑顔があふれるイベント。ステージでは、元気なキッズダンスショーが行われていた。この後も、音楽コンテストやパラパフォーマーショー、スペシャルゲストも多く登場して盛り上がった。

未来創造ブースでは、JAXA相模原キャンパスが登場。

選りすぐりの相模原グルメで、中央の芝生広場でくつろいで、にぎやかなステージショーを見る。相模原市はコンテンツが豊富!

出だしのルートミスがあって、予定より約1時間のロスになったが、小田急線相模大野駅から次の目的地へ向かった。(6.6km相模大野駅)110分

コメント

PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました