相模原市内南北11kmウォーキング

ウォーキング相模原市

2024年6月10日(月)曇,17℃~24℃

昨日から今朝にかけて低気圧や前線が通過して、西日本から東日本にかけて天気が崩れた。八王子でも曇り空が続いた。

◎夜6kmランニング

20時30分、ランスタート。21℃で好条件だが、腸腰筋の痛みでまともに走れない状態が続いている。(1km)6分12秒 (2km)12分01秒[5:48] (3km)17分23秒[5:21] (4km)22分19秒[4:56] (5km)27分38秒[5:19] (6km)32分36秒[4:56]

相模原市南区内

2024年6月8日9時50分、JR相模線原当麻駅で下車してウォーキングスタート、東へ向かった。

鳩川沿い緑地のヤマモモの実が赤く熟し始めた。

相模台地の西端にある県立相模原公園の花菖蒲園を訪れた。(2024.6.10投稿)

相模原公園から出て、「水道みち」を北上して、中央区へ向かった。「水道みち」は、1887年に日本最初の近代水道として津久井郡三井村から横浜村野毛山浄水場までの44kmを創設するため、資材運搬用にトロッコが施設された。

相模原市中央区

中央区に入ると、台地の上から相模川西岸の丹沢山地が見えた

上溝に入って、亀ヶ池八幡宮に着いた。御鎮座800年の八幡宮本殿の正面には大きな夫婦いちょうの御神木がある。秋の黄葉を見たい。(5.0km亀ヶ池八幡宮)110分

上溝本町を通って、国道129号作ノ口立体橋に着いた。(7.5km作ノ口)145分

相模原市緑区

国道129号の作の口立体を通過して、緑区に入った。

相模原北公園の南側の台地端にある大きな分水施設に勢いよく水が流れ込んできていた。ここは「下九沢分水池」で、その形状から「円筒分水」と言われ、内径35mもある。相模ダムからの用水をここで、川崎市用と横浜市用に「等分」に分けて流す重要施設。これは迫力ある。

相模原北公園内をウォーキングした(明日掲載)。(10.1km相模原北公園)190分

北公園からさらに北上して、境川を渡って、東京都町田市に入り、JR横浜線相原駅に着いた。(12.6km相原駅)245分

コメント

PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました