
2025年10月17日(金)晴れ、15℃~26℃
東北から九州にかけて晴れて気温が上がった。八王子でも朝からスッキリ晴れて富士山が見えた。日中は暖かく夏日になったが、夜は冷え込んだ。
◎ 夜8kmランニング
21時20分、17℃でヒンヤリして、好条件。冨士森陸上競技場トラックを3km走った。(1km)5分52秒 (2.3km)13分08秒[7:16] (3.3km)17分49秒[4:41] (4.3km)22分22秒[4:32] (5.3km)26分40秒[4:17] (6.3km)32分16秒[5:35] (7.3km)37分12秒[4:56] (8.3km)42分62秒[4:48]
自由が丘女神まつり2025
2025年10月12日(日)13日(月・祝)、第51回自由が丘女神まつりが開催された。
自由が丘駅周辺の10の商店会、1,000店を超える会員が企画する飲食・物販ブース、音楽やアートのライブ、子供向けイベントなどが実施され、多くの来場者でにぎわった。
EMGAMI FESTIBAL STAGES
自由が丘駅前再開発は高層ビルが建設が進んでおり、来年には完成予定。

自由が丘駅前ロータリー特設ステージでは、タップダンスが行われていた。

HIROKOJI STAGE
石巻からのグルメ店や地元の飲食店がにぎわっていた。

Liberty Festa 駅前中央会
自由が丘音楽回廊として、 見晴らしのいいjiyugaoka de aone 3階テラスで、音楽パフォーマンス

SUNFESTA2025
東急東横線の南側商店街に設けられた縁日広場では、飲食ブースの隣で、液体窒素のサイエンスショーが行われていた。

秋のマリクレール2025
駅南口のマリークレール通りで、音楽ステージ、グルメ、アートなど多彩なイベントが展開され、多くの人たちでにぎわっていた。

全国の魅力が集まる地方創生ブースでは、秋田名物の「なまはげ」がデモンストレーションしていた。

新潟県上越市のメッキ企業は、チタンの発色体験ワークショップをやっていた。チタンは水溶液の中で電圧をかけると酸化膜ができて色が変わる。美しい。



コメント