
2025年11月2日(日)晴れ/曇り,9℃~19℃
北日本から北陸の日本海側は寒気を伴った低気圧の影響で雨や曇りになったが、関東から西日本は晴れて穏やかな日になった。八王子でも薄曇りで過ごしやすかった。富士山の冠雪がすそ野に広がってきた。
はむら市民と産業のまつり2025
11月1日(土)・2日(日)、羽村市のS&Ⅾスポーツパーク富士見で、「はむら市民と産業のまつり2025」が開催された。1日午前中に、広い公園内の3つの会場を見た。
羽村市の魅力が満載の楽しいイベントに、大勢の来場者でにぎわった。
第一会場
農業展や商品販売コーナー、建設業、消費者展などのブースがある。
第一会場の入口に、法務省の更生ペンギン「ホゴちゃん」がいた。

第一会場は、農業、建設業、消費者、団体などのコーナー。当会場の人気1は、地元農産物直売所で、入場するのに長い行列ができていた。

消費者展では、「くらしの豆知識2025年版」を入手。「知っておきたいデジタル社会-潜むリスクと生き抜く知恵」はとても役に立つ

東京消防庁の煙体験ハウスからの煙で霞んでいるとき、羽村市公式キャラクター「はむりん」がやってきた。

中央には、恐竜キャラクターパークやふわふわ遊具などのプレイランド、地元町会のお囃子も披露された。
第2会場
工業展、特産品販売コーナー、グルメコーナーに、たくさんの店が出店して、飲食スペースがにぎわった。前日の雨で、地面のぬかるみが心配されたが、かなり乾いていたのでよかった。

会場中央のメインステージでは、多くの観衆が集まる中、市内小学校3校が次々登場して楽器演奏が披露された。

第3会場
サブステージ、グルメの会場。ステージでは、キッズダンスが多く登場した。


コメント