第46回八王子いちょう祭り へ行った(その2:グルメ・イベント)

景色・八王子市

2025年11月20日(木)晴れ、2℃~14℃

冬型の気圧配置が弱まって、全国的につかの間の晴天になった。八王子でも昼頃は日差しが暖かくなった。

◎ 13kmランニング

12時、12℃、微風、絶好のラン条件の下、4月のフルマラソン以来、久々の10km超えランに挑戦したが、キロ5分ペースがやっとだった。月末のレースが不安。(1km)6分05秒 (2km)12分00秒[5:56] (3km)17分24秒[5:23] (4km)22分20秒[5:05] (5km)27分27秒[4:57] (6km)32分23秒[4:56] (7km)37分16秒[4:52] (8km)42分06秒[4:49] (9km)46分55秒[4:49] (10km)51分45秒[4:49] (11km)56分43秒[4:58] (12km)61分42秒[4:58] (13km)66分36秒[4:53]

第46回八王子いちょう祭り:イベント会場

2025年11月15日(土)16(日)に開催された第46回八王子いちょう祭りは、両日とも、絶好の秋晴れに恵まれて、たくさんの人出で大賑わいだった。16日に各所のイベント会場をめぐった。

全国・近隣地域観光物産展in八王子2025・ふるさとバザール

各会場に食品・物産販売店が出店して、にぎわった。中でも、多摩御陵入口の東側に設けられた全国・近隣地域観光物産展会場は、昼前から人出がすごかった。

交通安全・災害予防 クラシックカーパレードR

甲州街道のいちょう並木をクラシックカー(1975年以前の車両)のほか、警察、八王子消防署、八王子市消防団など86台の車両が登場し、交通安全・災害予防をPR。パレード車両は、八王子市役所駐車場を出発して、12時に追分交差点から武蔵野陵入口交差点まで、いちょう並木を走行した。最高のお天気で、歩道のたくさんの観客の視線を集めて、窓全開で気持ちよさそう。

イベント

各会場で、お囃子や歌や踊りなど多彩なパフォーマンスを楽しむことができる。

小仏関跡では、ジャズの生歌が行われていた。 ミニー・リパートンの ラヴィンユーを久しぶりに聴いた。

いちょう祭りに合わせて開催されるセブンイレブン前でのライブ。

御陵参道と陵南公園では、よさこい、阿波踊り、HIPHOP、和太鼓など多くのパフォーマンスが披露された。紅葉の下で、最高のパフォーマンス

このチームの踊りは特によかった!

陵南リバーウォーク

南浅川橋前では、ちびっこの消防放水体験が行われていた。

ふれあいファミリーランドで、ゲートボール体験

学生広場では、土壌生物のゲームがあった。カードを引くと、試験管に入った標本(甲殻類とか)をもらえる。ゲジゲジとかもらっても困ると思うが? 

コメント

PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました