
2025年9月19日(金)曇,17℃~24℃
秋雨前線が本州の南に停滞し、関東や東海は雲が広がり、前日より大幅に気温が下がり、秋らしい天気になった。八王子の最低気温は17.6℃で涼しくなった。
◎夜9kmランニング
21時、ランスタート。気温21℃で走りやすくなって、出だしからまずまずのペース。2.3kmから富士森競技場のトラックを3km走った。ラスト1kmも全力走した。(1km)5分51秒 (2km)11分35秒[5:37] (2.3km)13分19秒[1:44] (3.3km)18分13秒[4:54] (4.3km)22分57秒[4:43] (5.3km)27分28秒[4:30] (6.3km)32分45秒[5:17] (7.3km)38分01秒[5:15] (7.6km)39分41秒[1:39] (8.6km)44分15秒[4:33] (9km)47分38秒[3:23]
八幡八雲神社 とは
八幡八雲神社(はちまんやくもじんじゃ)は、武蔵国八王子の中央部に鎮座し、八幡神社と八雲神社を合祀したもので、往古より八幡八雲神社と称している。
八幡神社の創立は延長2年(924年)、武蔵盛隆泰が国司の時、この地へ石清水八幡宮をまつり、国土安全を祈願したのが当社の起源で、八王子創始の地主神。御祭神は、誉田別尊。御神徳は開運・厄除・家内安全・交通安全・安産・学業成就など

八幡神社例大祭
八幡神社例大祭の神事は、9月15日に斎行され、直後の土・日曜日に囃子共演(7~8団体)を中心に、万灯神輿・子供神輿・和太鼓・民踊・大正琴・空手演武・大抽選会(参加無料・豪華商品多数)などが行われる。
2025年9月15日12時50分、境内に着くと、特設ステージでは八ドル祭で若手女性アイドルのステーショーが行われていた。

ステージ横では、大抽選会の抽選券が13時から無料配布されるというので、5分前に並んでゲットした。長い行列ができていた。

16時50分、八王子ZIMOTO祭ステージで、フラチナリズムのコンサートを見た。ノリの良さ、サイコー!

19時31分、町内を巡幸していた万灯神輿が神社に戻ってきて、宮入りした。

にぎやかなお囃子が上演された。

大抽選会
大抽選会は昼の部(15時~)と夜の部(20時~)があり、今回は1330人の申込者数で過去最多。地元商店や企業から提供された賞品数は昼の部と夜の部合わせて250というので、6分の1の確率。
昼の部はパスして、夜の部だけ抽選会に参加した。

賞品には、醤油、酒、観葉植物、浮き輪、カメラ付き耳かき、食事券5千円、コシヒカリ2kg、5Kg、自転車、大型液晶テレビなど。最後は,PS5

PS5は、1回目と2回目も中学生が当たったようだ。
ハズレを確認して、21時5分、帰った。昼の部で当たっていたかもしれない。
来年に期待しよう。
コメント