ウォーキング東京23区 北沢川緑道-目黒川緑道の桜【世田谷区-目黒区】 世田谷区の北沢川緑道から目黒区の目黒川緑道への約2.5kmには、せせらぎに沿って桜並木が続いており、3月下旬に満開を迎えている。 2023.03.26 ウォーキング東京23区景色-東京23区
ウォーキング八王子市 八王子市内浅川・南浅川の桜並木(2023年3月) 八王子市内の南浅川から南浅川沿いには桜並木があり、3月下旬から4月上旬に見頃を迎える。特に南浅川の五月橋周辺から陵南公園までの約3kmは圧巻 2023.03.25 ウォーキング八王子市景色・八王子市
ウォーキング東京23区 隅田公園の桜まつり 隅田川の墨田区と台東区に広がる墨田公園と墨堤は江戸時代からの桜名所で、桜まつりが行われている。隅田川と東京スカイツリーなどとともに満開の桜の花が映える。 2023.03.24 ウォーキング東京23区景色-東京23区行事・イベント
ウォーキング青梅市 青梅市内吉野梅郷15kmウォーキング[2023年] 3月19日に青梅市内の釜の淵公園から吉野街道を歩いて吉野梅郷の梅の公園へ行って「梅まつり」を見て、帰りは青梅街道を歩いた。 2023.03.20 ウォーキング青梅市
ウォーキング横浜市 横浜市内(三ッ池公園-大倉山公園-日産スタジアム)13kmウォーキング JR南武線尻手駅から西へ、鶴見川を渡って、三ッ池公園、大倉山公園を経て、新横浜の日産スタジアムを通ってJR横浜線小机駅までの横浜市内鶴見区から港北区への13kmウォーキング。2020年3月22日 2023.03.18 ウォーキング横浜市景色・横浜市
ウォーキング八王子市 高尾梅郷梅まつりへ行った(後半:木下沢梅林~遊歩道梅林) 高尾梅郷では3月中旬に主に8か所の梅林で約1万本の梅が咲き誇る。中でも、木下沢梅林は1200本の梅があり、今年は3月4日から19日に特別開放されている。 2023.03.14 ウォーキング八王子市景色・八王子市行事・イベント
ウォーキング八王子市 高尾梅郷梅まつりへ行った(前半:高尾駅~大下) 高尾山北側の裏高尾町には約1万本の梅林があり、3月中旬に満開を迎えている。好天に恵まれて多くの観梅者が訪れた。 2023.03.13 ウォーキング八王子市景色・八王子市行事・イベント
ウォーキング・国分寺市 国分寺市内公園めぐり5kmウォーキング 国分寺駅周辺には自然と歴史文化に触れられる公園や散策路が多くあり、ウォーキングを楽しむことができる。今はモクレンとコブシが満開。 2023.03.12 ウォーキング・国分寺市
ウォーキング相模原市 城山湖1周ハイキング(相模原市) 相模原市の北西にある城山湖は夜間に水をくみ上げて、昼間に水力発電するための人造湖。湖畔1周約5kmのハイキングを楽しめる。 2023.03.11 ウォーキング相模原市城山湖1周ハイキング景色・相模原市関東周辺低山ハイキング
ウォーキング八王子市 八王子市内南大沢・長池公園19kmウォーク&ラン(後半:長池公園~六本杉公園) 八王子市内南東の長池公園から都立小山内裏公園、多摩美術大学付近を経て国道16号を北上する約10km。途中、梅の花はピークになっていた。 2023.03.10 ウォーキング八王子市景色・八王子市