未分類

未分類

第53回昭島市民くじら祭 へ行った(その2:アキシマクジラ化石とくじらパレード)

2025年8月23日(土)と24日(日)、昭島市陸上競技場を主会場に、第53回昭島市民くじら祭が開催され、24日は、アキシマクジラの実物化石をさわったり、くじらパレードを見たり、たくさんの来場者で大いににぎわった。
未分類

第73回さがみ湖湖上祭花火大会へ行った(2025.8.1)

2025年8月1日、相模原市の相模湖で開催された第73回さがみ湖湖上祭花火大会を見に行った。雨もやんで多くの観客が約4000発の花火を楽しんだ。
未分類

茅ヶ崎-湘南海岸-平塚7kmウォーキング

2025年7月4日(金)、JR茅ヶ崎駅から湘南海岸に向かって、海岸沿いのサイクリングロードを歩いた。サザンビーチちがさき海水浴場は海開き前日で静かだった。7月7日にオープンする道の駅湘南ちがさきではプレオープンで混雑していた。平塚市内の相模川にある須賀漁港に寄って、平塚駅まで約7kmウォーキングした。
未分類

第11回小山・小山ヶ丘オープンガーデン を見た(その1)[町田市]

2025年5月9日~11日に町田市内で開催された第11回小山・小山ヶ丘オープンガーデンに参加している25か所のうち、京王相模原線西側の7か所をめぐった。
未分類

川崎-稲城-府中19km花見ウォーキング

2025年4月4日、川崎市多摩区宿河原駅からスタートして、二ヶ領用水、生田緑地、稲城市の三沢川、多摩川是政橋を渡って府中市内の緑道を経て、分倍河原駅まで19kmの花見ウォーキング。
未分類

都立浜離宮恩賜庭園の菜の花畑を見た

2025年2月11日、都立浜離宮恩賜庭園を訪問すると、高層ビル街を背景に黄色い菜の花畑が広がっていた。梅林の花は咲き始めたところだった。
未分類

令和7年建国記念の日奉祝パレードを見た

2025年2月11日、建国記念の日に、表参道と代々木公園通りから明治神宮で建国記念の日奉祝パレードが行われ、約7000人もがマーチングと神輿渡御を見た。
未分類

第15回あったかホールまつり へ行った【八王子市2024年】

八王子市北野環境学習センター(あったかホール)で、2024年11月3日、6年ぶりに、第15回あったかホールまつりが開催され、楽しい環境学習展示や八王子の環境マスコットも集合し、前庭では露店やキッチンカー、パトカーなどでにぎわった。
未分類

八幡神社秋季例大祭 へ行った【八王子市】

八王子の総鎮守、八幡神社の例大祭が9月15日に行われ、神事の後、和太鼓、地元アイドル、八王子芸妓の舞、万灯神輿渡御などが次々と行われ、最後は大抽選会で大いににぎわった。
未分類

湯島天満宮で文京菊まつり

湯島天満宮で文京菊まつりが11月1日から22日までの間、開催されている。都内唯一の菊人形展示をはじめ、菊の盆庭、懸崖作り、千輪咲、巴錦など約2000点も出品され、種類の多さ、豪華さで有名な展示会となっている。
PAGE TOP